八尾支援学校での体罰の報道
をまとめました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
![]() |
![]() |
![]() |
king1234stone / kingstone
RT @RaccoonBlack: 案外、プロの仕事ってのはそういうモノなんじゃないかな、と思う。してみると、「ラノベなんか誰にでも書ける」と思う人が出てくるのも、我々がプロの仕事をしている証拠なのかもしれない。 at 03/19 23:46
king1234stone / kingstone
RT @RaccoonBlack: かつて清掃の夜勤をやってたとき、たいていの新人は我々の仕事を見て「簡単そう」と思う。我々はそれを見ていて、翌日にニヤニヤしながら「じゃあ、やってみて」と言う。それで上手く出来る新人なんかいない。たかが清掃でも、プロの仕事というのは無駄が徹底的… at 03/19 23:46
king1234stone / kingstone
RT @ginpeigingin: 桂米朝師匠がお亡くなりになられました。
とてもとても、優しい師匠でした。
僕らみたいな下の者にも声をかけてくださった。
噺家の一人として、感謝しかありません。どれだけ感謝しても足りません。
一所懸命、落語をすることでしか、ご恩返しはできません。 at 03/19 23:45
king1234stone / kingstone
RT @hazuki_cheke: @guriko_ どちらも療育の事業なんだけど、児童発達支援事業の方は受給者証の認定発行を受ける必要があって、一部負担金も支払う形。いわゆる通園がこれの事業に組み込まれてる。療育等支援事業は、例えば療育の教室だったり訪問療育だったり形はいくつ… at 03/19 23:42
king1234stone / kingstone
RT @hazuki_cheke: 障害児等療育支援事業と児童発達支援事業の住み分け問題でも、こういうのあるよね。でも、保護者の希望と子どもにとっての福祉(適切な療育を専門家として打診していく)の両方がぴったりあわさることって、なかなかない。 at 03/19 23:42
king1234stone / kingstone
ふむふむ RT @guriko_: 厚生労働省:障害保健福祉主管課長会議資料 http://t.co/WUKiB9hOVr at 03/19 23:39
king1234stone / kingstone
そして、別方面の「例のつぶやき」は一昨日(昨日だっけか?)にかなりの数つぶやいたので、しばらくはつぶやかなくていいよな。 at 03/19 22:39
king1234stone / kingstone
自分としてはすっげえつぶやきたいテーマなんだけど、このテーマは書く時に元気がいるのよ・・・だからなかなか書けなかったの RT @guriko_: いや、別に忙しいなら無理せんでもよかよー at 03/19 22:37
king1234stone / kingstone
でもね、この記事の元データがどういうふうに収集されたどこのデータか、ってのも私にはよくわかってません・・・^^; @gobilaugh at 03/19 22:36
king1234stone / kingstone
私が注目したのは、よく「他の国(たぶんアメリカや日本以外の先進国)では高等教育はタダだ」とか言われることがあるのですが、そもそも進学する者の割合が違うのではないか、と思ってたらやっぱりそのとおりみたい、ってあたりです。 @gobilaugh at 03/19 22:35
king1234stone / kingstone
この記事ではその点は私はよくわかんないんですが、 RT @gobilaugh: 学歴と貧困がセットで言及されるが実は相関は無い? at 03/19 22:33
king1234stone / kingstone
今日の仕事はつらかった〜♪ いやつらくはないんだけど、今とりあえずの終了。後片づけして職場を出ます・・・時間がかかる・・・ at 03/19 22:32
king1234stone / kingstone
今日、読みに来て下さったエントリ。「担任が「やすみます」の意思表示を出させたいと考えて下さった」 http://t.co/4vOJqHbMD0 at 03/19 21:36
king1234stone / kingstone
RT @sekirei05: 数学ガール読んでてまず思ったのは数学にあまり関係ないこと。今の小中高の先生に担当してる科目が好きな人ってどれくらいいるんだろ、ってこと。社会を知ることを楽しいと思わない先生の社会の授業が面白いわけないし、生徒が社会の面白さに気づくこともなかなかない at 03/19 12:37
king1234stone / kingstone
デイリー神戸・明石 紙が更新されました ! http://t.co/5knLYSoAje おかげで @apecomi_osaka @pochacco21 @smart_eye_x at 03/19 12:27
king1234stone / kingstone
PC保有率より、父親の大卒の%が気になる。 QT "父親の最終学歴については日本が図抜けていて大卒が40%近く。もっとも低いのはフランスで10.7%。ドイツも12.9%しかいません。アメリカでさえ26.2%"「日本の中学生のPC保有率が世界で図抜けて低い」 at 03/19 09:41
king1234stone / kingstone
"父親の最終学歴については日本が図抜けていて大卒が40%近く。もっとも低いのはフランスで10.7%。ドイツも12.9%しかいません。アメリカでさえ26.2%"「日本の中学生のPC保有率が世界で図抜けて低いことはどういう結果になるか」 http://t.co/QJQ0CDYw1N at 03/19 09:39
king1234stone / kingstone
リプしたいけど、時間がない・・・また夜以降。 RT @guriko_: それはね、村瀬先生もそうだけど、それだけの技量がないと絶対できないことなのよ。そうでないと二人とも不幸なことになるもの。万人が真似できることじゃない。 at 03/19 09:36
king1234stone / kingstone
これは、ずっとおめめどうや私が言ってることね。で、わりと多くの人が「提案」の形で「やらさせる」ことも多いしね。幼少時・学校時代とか。「ASD児者における指示と提案の混乱現象と「選ぶ力」」 http://t.co/nC23DSD5H9 at 03/19 08:52
king1234stone / kingstone
いやあすごいな・・・「【神輿もチョコバナナも】ち○この神様を祀る田県神社豊年祭が今年も大盛況の模様」 http://t.co/fKlQqtH7uD at 03/19 07:05
king1234stone / kingstone
今日はとってもステキな一日になる予定です(^^) RT @hoiku_shigoto: @king1234stone さんおはようございますだホィ!ステキな一日になりますようにだホィ at 03/19 06:58
king1234stone / kingstone
本に載ってた解説とはだいぶ違いそう。「3月19日(木曜日) 無事是貴人(ぶじこれきじん)」 http://t.co/NYgoUIjA0T at 03/19 06:56