こんばんは。
もう真っ暗で天気はわかりません。
春在一枝中
はるはいっしのうちにあり
これはわかる。
ほんとすべてが小さなところに全てつまってる。
逆にそこに無いものはどこにも無いということも言えるかもしれない。
石井ゆかり 文 井上博道 写真
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
![]() |
![]() |
![]() |
king1234stone / kingstone
参加申し込みしてみた。新聞だと電話番号しか書いてないのでやだなあ、と思ってたけど、ホームページから申し込みできた。「【参加者募集】3/28(土) 「高校中退。その後のキャリアを考えるシンポジウム」開催」 http://t.co/4yCFai3p4y at 03/12 23:49
king1234stone / kingstone
やっぱり経済的な文書や記録が残りやすいんだな RT 「ふざけんな!金返せ!」古代メソポタミアの粘土板に刻まれた文字の解読を行ったところ、顧客のクレームであることが判明 http://t.co/SceTftBU0h http://t.co/p1mZiqSJEc at 03/12 22:51
king1234stone / kingstone
某自治体から依頼のあった、4月受給者証更新分計画案、全部終わった!!まあ、今後、飛び込み依頼はいろいろあるだろうけどね。それに対応するためにも依頼分は終わらせなきゃ・・・さて、モニタリングの入ってる仕事やんなきゃ・・・ at 03/12 15:28
king1234stone / kingstone
デイリー神戸・明石 紙が更新されました ! http://t.co/5knLYSoAje おかげで @pochacco21 @Mk28Kobe @6BT9 at 03/12 12:27
king1234stone / kingstone
誰に送られる情報か、ということですね。確かに私もその点は常に意識します。「何も御存知ない方への啓発」か「少し知ってる方」か「専門家」か。いろいろ書きたいのですが、今から仕事。夜、つぶやこう。 QT @kankan551: 一般市民に配布される、いわば啓発目的なので、 at 03/12 12:19
king1234stone / kingstone
DSM-Vにおける「知的障害の定義」について、私が聞いてきたことは、こちらに簡単にまとめてあります。「発達障害と非行に関する研修報告(簡単に)」 http://t.co/uMy0ZfLx1p at 03/12 10:59
king1234stone / kingstone
まあ、DSM-Vでは「知的障害」の判断基準に、生活の上での困難さ、みたいなのが入ってきた、ということだから「物覚えの悪さ」だけではなくなってきてるわな。 at 03/12 10:53
king1234stone / kingstone
この系統の話では「知的障害」をどう解釈するのか、ってのもあるよね。私は広義にとる派。でも、狭義にとって例えば「学習障害は知的障害に含まれない」と「怒りつつ」述べられる方もおられるのだけど、現場では(診断の適否は別として)狭義の知的障害もある例はいっぱい。 @kankan551 at 03/12 10:52
king1234stone / kingstone
ひょっとしたら「別にどっちに、どこに入っていてもいいから、役に立つパンフレットにしてね」というのがいいかも @kankan551 at 03/12 10:46
king1234stone / kingstone
しかし発達障害の診断基準は「精神障害の診断と統計マニュアル」の中に出てくる、というのもあるなあ・・・ だからまるで「間違い」ってもんでもないかも @kankan551 at 03/12 10:44
king1234stone / kingstone
ほほお。Wikipediaはそうなってんすか。 RT @kankan551: 発達障害はまるっと精神障害に含まれておしまいになっとるわ、Wikipediaの丸写ししとるわ at 03/12 10:43
king1234stone / kingstone
個別登録してないので全文読めないんだけど、要するに近くにメモリがあった方がコストがかからないよね、という話だろうな。[ニアー・メモリー・コンピューティングに出番、IBMチューリッヒ研究所が講演] http://t.co/w3wNZ0T6Fd at 03/12 10:39
king1234stone / kingstone
記事中では警察に連絡しているけど、たぶん警察は動きにくいよなあ・・・基本的には「大きな事件・事故が起こってから動く機関」だし。やっぱり医療が先か・・・ at 03/12 10:36
king1234stone / kingstone
もし、私が相談支援の担当者として入っていたら、何ができただろう・・・・記録をとって「具体的にまずい行動の数が増えたら病院に報告して連携」くらいか・・・ at 03/12 10:34
king1234stone / kingstone
おはようっす(^^) いい一日になりそうです。 RT @hoiku_shigoto: @king1234stone さんおはようございますだホィ!ステキな一日になりますようにだホィ at 03/12 10:32
king1234stone / kingstone
直近は
"14年10月には、母親が洲本の事務所に「息子が心配。金の無心に来て怖い」と訴え"
「容疑者両親「怖い」保健所に4回相談 洲本5人刺殺事件」/Y!ニュース(元は神戸新聞) http://t.co/dqPYPX1iH1 at 03/12 10:31
king1234stone / kingstone
そうっすね。まあ、上下関係というか指揮命令系統にこだわる方は、下と見ている者から「開放的で気さく」な言い方をすると怒り出す人もいますが。 RT @Namonakiookami: カチカチした物の言い方より開放的で気さくな言い方を私は好みます。 at 03/12 00:08