雨です。
ーーー与謝野晶子 みだれ髪よりーーー
はたち妻
枝折戸あり紅梅さけり水ゆけり立つ子われより笑みうつくしき
枝折戸(楽天ストア)
なるほど、これは竹を組んで作ってる。あと細い枝を組み合わせて作ってるのとかもあるんだろうな。見出しには「人工竹」と書いてあるが、下の仕様には「天然竹」と書いてある。どっちなんだ。
「立つ子」ってのは鉄幹なんだろうな。
kindle(電子書籍)版は無料です。
king1234stone / kingstone
ありゃーたーす。そうか・・・「棒ラーメン」ではいい感じだけど、袋麺とカップ麺で苦戦してるのか・・・ RT @Workman89: http://t.co/vtORRdYJip at 04/17 23:30
king1234stone / kingstone
さっきの隣がこのエントリだった。ほんとね・・・新採さんや病欠代替の若い方は私の話に耳を傾けてくれたのよね・・・「終わりがわかることが大事という話(約束を守るでもある)」 http://t.co/LGCmCuCryA at 04/17 23:28
king1234stone / kingstone
今日、読みに来て下さったエントリ。ある意味、これも「むつかしげな言葉」で、「こんなややっこしい言葉使いやがって」と思われる言葉かもしれない・・・「トランジションカード IEP ITP」 http://t.co/u95h1R27TO at 04/17 23:26
king1234stone / kingstone
えっ?マルタイがどうかしたのか?? RT @Workman89: RT @Oh_bon: 公式サイトからじゃなくてもいいから、どこで買ってもいいから、味のマルタイ製品を買ったげて!うまい棒の時だって頑張ったじゃないか!頼む同士たちよ #味のマルタイを救おう at 04/17 23:23
king1234stone / kingstone
.@sb_bs さんの「行動変容における認知的変数をどのように扱うか?」をお気に入りにしました。 http://t.co/jl61vGjpl5 at 04/17 23:22
king1234stone / kingstone
Togetterで見かけた記事なのだけど・・・実は私はプロレス技には暗い・・・「腕ひしぎ十字固め」は知ってても「腕ひしぎ逆十字」は知らないなあ・・・5秒間で2000円って・・・「個室でプロレス技かけるJKリフレ 労基法違反容疑」 http://t.co/9x5qQvZxts at 04/17 23:11
king1234stone / kingstone
おっ、再放送は今晩の0時10分からか。録画すっかな。本放送時には全然見れないもんな・・・「“折れない心”の育て方 〜「レジリエンス」を知っていますか?〜」 http://t.co/UY4KAbvxR2 at 04/17 23:02
king1234stone / kingstone
神奈川県にある高校ですね。こちらに説明がありますが、「各駅停車」はいまひとつ解説されてませんね・・・ http://t.co/R60KigfKmP RT @Namonakiookami: 各駅停車の精神は浅野高校と言う私立高校がとっている教育方針 at 04/17 20:52
king1234stone / kingstone
わたしゃ、ソワサポートでもみんなから(スタッフからも子どもたちからも)いつでも「さん」づけで呼ばれる唯一の人なのだけど・・・(「先生」という呼称は嫌だ、と頑なに受け付けなかった。) at 04/17 20:35
king1234stone / kingstone
ふむふむ QT @hajime1234: 先生と呼び合うのは悪しき不干渉を生み出す… @torii_h 共同研究の捏造論文を防ぐには? チームとグループの違いをビジネス界から学べ。まず「さん」付け敬称統一から。 http://t.co/jjH1CnZKvL … at 04/17 20:03
king1234stone / kingstone
「LEGOとRaspberry Piで作る、全自動自炊マシーン」なんだ自炊ってそっちなのか・・・料理を作ってくれるのかと思った。 http://t.co/5gA4PMtQSK at 04/17 19:16
king1234stone / kingstone
そういや1999年頃、某就学前施設で「自閉症とTEACCH」という題で親御さん向けに話したら、話が終わった後、施設長さんが憤然として立ち上がり、「うちの施設には自閉症の子はいません。コミュニケーションの苦手な子がいるだけです」と文句を言われたのだけど、時代は変わったはずだよな。 at 04/17 19:11
king1234stone / kingstone
それで日本の水準というのがはっきりわかるかもしれない。(悪い意味でね・・・)就学前施設だから絶対自閉症のお子さんもいるはずだもん。 at 04/17 19:08
king1234stone / kingstone
しかし別の就学前施設でも「うちは集団療育なので個人スケジュールはできません」と言ってはるところもある。日本全国で「お子さんによっては個人スケジュールをしてくださいますか」という調査をしたら面白いかも。(面白がってる場合じゃないんだけど) at 04/17 19:07
king1234stone / kingstone
そういや、2年ほど前に就学前施設に通う、自閉症と診断されたお子さんの親御さんが(そこにはスケジュールがなかったので)スケジュールをして欲しいとお願いに言ったら「うちにはダウン症の子もいるのでできません」と言われたと聞いて唖然とした。 at 04/17 19:05
king1234stone / kingstone
これじゃ逃げられない。ってかその前に死ぬな。RT @wired_jp: 【高さ数千メートルの津波】昨日のアクセス数第2位は、32億年前に地球に衝突した超巨大隕石の影響を分析した結果を伝えた記事。高さ数千メートルの津波が発生したとか。 http://t.co/wh0oxoXhdP at 04/17 18:36
king1234stone / kingstone
RT @Sukuitohananika: 感動的な文章です。→ @Micheletto_D ある捏造事件に際しての正井さんの言葉
http://t.co/PROlZKOVdo
思い出すだけで胸が痛くなる at 04/17 18:33
king1234stone / kingstone
RT @yu_tamura: 久し振りに開封後の製品にカビが生えたと、お叱りを頂いた。ダメ元で賞味期限とは、「未開封」の状態で表示にある保存方法で保存した場合の期間である旨をご説明。一応、お伝えることはできた。でも、納得してもらうことはできなかったorz at 04/17 18:29
king1234stone / kingstone
今日、読みに来て下さったトゥギャり「特別支援教育と戦争・戦闘とのアナロジー」 http://t.co/ShtQMj9h5J at 04/17 16:52
king1234stone / kingstone
デイリー神戸・明石 紙が更新されました ! http://t.co/5knLYSp88M おかげで @sb_h_sannomiya @pukkochu @twittiama3 at 04/17 12:30
king1234stone / kingstone
「4月17日(木曜日) 下京や紅屋(べにや)が門をくぐりたる男かはゆし春の夜の月(みだれ髪)」 http://t.co/qq5gJfVexk at 04/17 07:50
king1234stone / kingstone
[質問]大阪・神戸方面ではじゃんけんをする時「最初はグー」という掛け声をかけるのが20年くらい前から定番になりました。他の地域でもでしょうか? at 04/17 01:13
king1234stone / kingstone
ども RT @ventureman0722:
king stone さんに一票。それと何もしないでリスク回避する人ばかりが上(取締役)になっていく事が日本の最大の問題。サラリーマンでもリスクを取ってチャレンジする人が上になってほしい。 at 04/17 01:08
king1234stone / kingstone
ええ。(もちろん、いわゆる「就労」で無い場合や、一人でなくても、様々な人に支援を受ける場合があっていいわけですが) RT @sugim: 「学校生活に適応すること」が一番になりすぎていて、「社会に出て働くこと、一人で生きていくこと」を教育していないような気がします。 at 04/16 23:55
king1234stone / kingstone
東工大校歌は短調で「逝くもの」から始まるというツィートが流れてきて確かめたら本当だった・・・ https://t.co/MOQknFtktN at 04/16 23:33
king1234stone / kingstone
自閉症や発達障害のお子さんと関わっていて、学校現場にあまりにも「経験則(こういう指導をしてたら大人になってこうなるよ)」が無さ過ぎるのが気になっているので・・・だいたい現場のみなさん「うまくいった例」を持ってるのか??「まずい例」をいくら持っててもそれは「経験」と言えない。 at 04/16 23:29
king1234stone / kingstone
「経験則」ってとても大事なものだと私は思っているのだけど、この文はどっちの意味かわからない。また、前の方にある"初任者への研修や、ベテラン職員が経験の浅い職員を支援する体制の整備"というのは「経験則」の大事さを主張しているようにも思えるのだけど、違うのか? at 04/16 23:25
king1234stone / kingstone
"家庭復帰について、経験則に基づいて判断するなど慎重さが欠けており" この文、どういう意味だろう?「経験則の基づく」というのは「慎重さに欠ける」と言いたいの??それとも逆に「経験則に基づくという慎重さ」が欠けてる? http://t.co/8Foi68KHLw at 04/16 23:23
king1234stone / kingstone
う〜〜ん、う〜〜ん・・・ RT @Workman89: 「児相だけでやり過ぎた」 検証委が県に報告書 和歌山市の児童虐待死事件 - AGARA紀伊民報 http://t.co/8Foi68KHLw at 04/16 23:19
king1234stone / kingstone
懐かしの用語「ビデオキャプチャー」最近はこんなのになってるのね。しかし・・・名前がすごい・・・「エアリア 美男子の捕獲術HYBRID For Mac」 http://t.co/oxQ0culmcG at 04/16 23:09
king1234stone / kingstone
おめめどうのホームページ、トップに「創業10周年記念講演会」のお知らせがあるな。 http://t.co/YSxHldfyoE at 04/16 23:05
king1234stone / kingstone
「障がい者の就労・就学・雇用関連情報86」2014年現在のあれこれだな。2011年からは3年たって、どうなってるか。 http://t.co/yvDkhV5Yjc at 04/16 17:40
king1234stone / kingstone
デイリー神戸・明石 紙が更新されました ! http://t.co/5knLYSp88M おかげで @visselk @ynotvxq @newnihontravel at 04/16 12:30
king1234stone / kingstone
(しかし・・・【藤原(日立)】さんも最後の方で「挨拶・みだしなみ」に言及してはる。就労支援だから当然ではあるだろう。でも、「そこ無理」な人もおられるので、そこは特別支援学校の教師とか、目の前の児童・生徒を見て、無理に挨拶を教えようとかしないほうがいい場合もあることは知るべき) at 04/16 11:28
king1234stone / kingstone
【天野(棕櫚亭)】(会場の質問に答えて)1人就職するとフルタイムで来られる人を1人失います。(中略)次に新しい人が1人来ても(その人はたぶん時間も短いので)割に合わない。3人くらい来ないと割に合わない。これがたいへん。(ここ、経営的な観点ね) at 04/16 11:24
king1234stone / kingstone
【天野(棕櫚亭)】特に発達障害者の方が多いので、職業評価を事前にしてもらい、その人に合う方法を見つけ、特定の支援者が消耗しない支援方法を見つけることが大切です。 at 04/16 11:21
king1234stone / kingstone
【天野(棕櫚亭)】最近はハローワークも相談員がたくさんいて、中小企業を訪問する際、同行しないかと誘って下さいます。企業を訪問すると職務の切り出し(障害者が対応できそうな職務の検討)をします。 at 04/16 11:20
king1234stone / kingstone
【天野(棕櫚亭)】障害者自立支援法に変わってから、就労移行支援事業所がたくさんできているのですが、国の調査では就職率は非常に低く13%です。 at 04/16 11:17
king1234stone / kingstone
【鈴木(スタバ)】私たちも第2号ジョブコーチの資格を取り、支援機関に頼めない部分は自分たちでできる限りしようとサポートしています。ただ、専門的な部分は分からないこともありますので、企業の様子を熟知されちいるジョブコーチの方に助言を頂くこともあります。 at 04/16 11:15
king1234stone / kingstone
【天野(棕櫚亭)】そこで支援機関に相談が来るが、職員数が足りない。だから企業も障害者を雇う場合は覚悟してほしい。キーパーソンを作り(スタバの鈴木さんとか、日立の藤原さんとかみたいな人だろうな)ジョブコーチを雇い、企業の責任である程度やる、その上で支援機関が支援。 at 04/16 11:11
king1234stone / kingstone
【天野(棕櫚亭)】日立やスタバはすごい。しかし日ごろ私たちがおつきあいするのは主に中小企業や未達成企業。経営もたいへん、人も減らさなければならない。しかし今は法律で雇用率とかも決められ、いったん就職したら簡単にはやめさせてくれないという状況も。 at 04/16 11:09
king1234stone / kingstone
【藤原(日立)】総論では「日立として是非取り組みましょう」となっても、いざ受け入れとなるといろいろ言い訳が出てしまうことも。そういう上司を棕櫚亭の「ピアス」の見学に誘うと、上司が深く心を動かされ、全部長会議に藤原さんを講師として呼んだりしてくれるようになった。 at 04/16 11:04
king1234stone / kingstone
【鈴木(スタバ)】理解促進のため、チャレンジパートナーを受け入れる店舗には、必ず私が出向いて店長だけではなく、一緒に働くパートナーや責任者、社内のコーチ資格を持つ者(ピアコーチ)、に向けセッションという形で1回だいたい3時間くらい時間をとって説明する。 at 04/16 11:00
king1234stone / kingstone
【鈴木(スタバ)】スタバには「OUR STARBUCKS MISSION」という企業理念があり「多様性を受け入れ、働きやすい環境を創り出す」というのがそのひとつにある。だからチャレンジパートナーと働くことも好意的にとらえているが、いざ開始となった時、どうしていいかとまどうことも at 04/16 10:58
king1234stone / kingstone
【天野(棕櫚亭)】職場定着に関して言えば、ジョブコーチが2人いる。定着支援のみの案件を持って来られてもアップアップしている。 at 04/16 10:54
king1234stone / kingstone
(このあたり、ひょっとして「うつの軽症化」(大うつからいわゆる現代うつへ)「統合失調症の軽症化」みたいなこともあるんじゃないか。で、それはある意味、世の中なんだかんだと言っても「良く」なってんじゃないか??で、発達障害で精神病状態の二次障害を起こさずに済むのが多くなってる?) at 04/16 10:52
king1234stone / kingstone
【天野(棕櫚亭)】長い引きこもり生活を経て来た人に、いきなり弁当屋の慌ただしいところに入れたり、グループでSSTをしてもかみ合わない。 at 04/16 10:47
king1234stone / kingstone
【天野(棕櫚亭)】自立支援法の2年後くらいから利用者の層が変化。それまで統合失調症のモデルでやって来ていたのが、引きこもり、卒業後行くところがない、という人が増えて来た。不安障害、パニック障害、発達障害の人も多くなり、イメージが変わって来た。 at 04/16 10:46
king1234stone / kingstone
【天野(棕櫚亭)】2007年障害者自立支援法。福祉事業所の経営で言うと、箱に対して払われていたものが、何人来て、何人トレーニングし、何人就職させたか、でお金が払われる。 at 04/16 10:42
king1234stone / kingstone
【天野(棕櫚亭)】そこで完全通過の授産施設として「ピアス」を作った。就労準備から職場開拓まで全部する。5年経過で就職率5割。ところが10年経過すると、離職の問題が出てくる。しかし職場訪問して支援(話を聞くなども含め)することは困難。(人手(お金)や入りにくいこととかあるだろう) at 04/16 10:39
king1234stone / kingstone
【天野(棕櫚亭)】ハローワークの相談員になって作業所と企業文化の差に驚いた。「ストレスがあるから今日は休みます」「あなたはあなたのままでいい、無理しないのが幸せ」VS「四の五の言わず休まず出勤してくれ」その間には大きな距離がある。 at 04/16 10:35
king1234stone / kingstone
【天野(棕櫚亭)】1987年に精神病院退院者が地域でくつろげる場所を作ろうと共同作業所を作った。10年たち、仲間がいて、薬も良くなり、差別もましになった。で働きたいが作業所はお金にならないし、社会の人と隔離されてしまう。「共同作業所は地域の開放病棟じゃないか」という問題意識。 at 04/16 10:33
king1234stone / kingstone
【天野(棕櫚亭)】障害者自立支援法の前から雇用支援に取り組んでいる。精神障害者が雇用される時代が来て万万歳かというと、そうではなく苦戦している。 at 04/16 10:29
king1234stone / kingstone
【藤原(日立)】ユニクロの柳井社長の言葉「障害ある人が職場にいることで、周りの人が気遣い、その人の強みを生かすようになる。一般の社員も自分の足りないことに気付くようになる」 at 04/16 10:27
king1234stone / kingstone
(WRAPで検索したらこんなの出てきた。大学・大学院でコンピュータを専攻した川口さんの話。 http://t.co/WIweEIe0wn ) at 04/16 10:25
king1234stone / kingstone
(ほんと、その人に「向き合う」「立ち向かう」(きちんと伝える)ことが大事だと思うのだよね。しかし「立ち向かう」という言葉を使うと「叱り飛ばす」という意味に誤解しはる方は一定数いるので、使いにくい・・・私の中のイメージはまさに「立ち向かう」なのだけど・・・) at 04/16 10:23
king1234stone / kingstone
【藤原(日立)】勉強をしたが、マニュアルどおりの人など一人もおらず、配慮をしているつもりでも問題やトラブルは必ずといっていいほど出てきます。しかし、その障害者たちと直に触れ合い、時にはぶつかりあうことで、私たちは障害者から学び、問題解決の知恵も獲得できるのです。 at 04/16 10:21
king1234stone / kingstone
まあいろんな場合があるでしょうね。食堂やパン屋さんではたくさん働いておられますね。 RT @tenryojokk: 日本理化学工業の話になりますが、チョークの製造だから可能でしたが、食品会社だったら無理でしたでしょうね。 at 04/16 10:19
king1234stone / kingstone
【藤原(日立)】チョークで有名な日本理化学工業の大山会長の言葉「大事なのは、一人一人の障害者ときちんと向き合い、試行錯誤を繰り返しながら理解しあうこと」 at 04/16 10:17
king1234stone / kingstone
【藤原(日立)】精神障害者の雇用定着には特にコミュニケーションは重要。日立ではWRAP(ラップ)といって精神疾患を抱える当事者同士が集まり、苦しい・辛い・困った時、自分はどう対処しているか、各自体験を話す。精神障害者は仲間同士のつながりがあることで精神面・体調面が安定する印象。 at 04/16 10:16
king1234stone / kingstone
【藤原(日立)】会社の就業規則では精神疾患で休職した人が復職するさいにはフルタイムで働く体力が戻っていなければならない。しかし手帳を取得した人の場合、1日3時間くらいから始めていいのでは。会社には規則の壁があるが、ハローワークや労働局が職場に介入・関与して解決してほしい。 at 04/16 10:06
king1234stone / kingstone
【藤原(日立)】退職例。本人たちの話によると。私生活の乱れ→睡眠不足→集中力不足→仕事の能率が落ちる→上司との関係悪化。
生活面には関わりづらいので、支援機関の協力が不可欠。 at 04/16 10:03
king1234stone / kingstone
【藤原(日立)】実習前には、ナカポツセンター(就業・生活支援センター)等の支援機関と病院デイケアスタッフ、当事者と私で話しあいの場を持ち、実習をどのように進めるか、困った時には誰に相談するか、など取り決める。評価と振り返りは一般社員より頻繁に行う。 at 04/16 09:53
king1234stone / kingstone
【藤原(日立)】精神保健福祉士(PSW)がジョブコーチ(としての)支援をしている。上司からの指示を優先順位を考え、業務を細分化する。パソコンの操作などは上司より仲間のほうが聞きやすく、いわゆるピアサポートは自然発生的に生まれる。 at 04/16 09:51
king1234stone / kingstone
【藤原(日立)】精神障害者定着支援。週3日の1日4時間勤務から始める。様子を見ながら少しずつ増やし、だいたい1年で週4日の1日5時間勤務。ステップアップ雇用奨励金やトライアル雇用制度も最大限活用。現在は3名が週30時間をクリア。 at 04/16 09:49
king1234stone / kingstone
そこで「あの手この手がある」というのを知って頂きたいっすよね。 RT @tenryojokk: 15年程前の本ですが、愛知県の自動車メッキ工場で、障害の重度の子のほうが、仕事を良く覚えて怠けないと書いてありましたね。障害の重度より自閉(認知の歪み度)の重度のほうが問題であると。 at 04/16 09:43
king1234stone / kingstone
【藤原(日立)】企業には精神疾患を理由とする休職者もとても多い。社内での課題が解決しないで新規雇用は考えられない、という声もあるが、社内の課題を抱えている人の多くは医療機関とのつながりしかない。ある意味孤立している。一方、障害者枠で採用される人は各機関から支援を受け、病識もある at 04/16 09:41
king1234stone / kingstone
【藤原(日立)】全盲の方も採用し、活躍している。するとノウハウが蓄積されるのでもともとの社員で中途で失明した人もやめなくてよくなった。 at 04/16 09:38
king1234stone / kingstone
【藤原(日立)】日立製作所で働いている障害者は691名。身体障害571名。知的障害99名(特例子会社の86名を含む)精神障害21名。(もちろんこれは「障害者枠」で採用された人) at 04/16 09:36
king1234stone / kingstone
【藤原(日立)】障害者雇用状況の推移。2003年、1.66%。2011年、特例子会社も含め2.0%。日立グループ全体では1.86%。2012年6月1日までに法定雇用率未達成会社をゼロにする目標を立てている。 at 04/16 09:33
king1234stone / kingstone
【鈴木(スタバ)】年間数人の退職理由。1.業務外での悩み。友達や金銭トラブルなど。2.何年も勤務することで仕事の目標ややりがいが感じられなくなる。3.受け入れ側の理解不足。 at 04/16 09:27
king1234stone / kingstone
【鈴木(スタバ)】一方「生活面が業務に影響するがなかなか教える機会がなく、どこまで注意してよいか分からない」という声も。(これ、日立の方とかも言ってる) at 04/16 09:25
king1234stone / kingstone
【鈴木(スタバ)】店舗の声「コーチングスキルが上がった」「業務面で助かることが多い」「コミュニケーションをこころがけるようになった」「店の雰囲気が明るくなった」「チームワークが生まれた」 at 04/16 09:24
king1234stone / kingstone
【鈴木(スタバ)】聴覚障害の人用にはお店全員でドリンクの手話を新たに作り、皆が覚えることでレジの業務がしやすいようにする。必要に応じて筆談ボードを活用。また着用は任意で「耳が不自由です」のバッチも用意。 at 04/16 09:23
king1234stone / kingstone
【鈴木(スタバ)】業務日誌。うまくできた仕事に○、できなかった仕事に×をつける簡単なもの。家庭とお店の連絡帳の役割を果たす。(簡単に書ける、って大事だよね) at 04/16 09:20
king1234stone / kingstone
【鈴木(スタバ)】職場における工夫の一つ。レシピを覚えるマグネット。これを冷蔵庫に貼る。(きっと、そこにどれに何を入れるかとか見てわかるようにしてるんだろうな) at 04/16 09:19
king1234stone / kingstone
【鈴木(スタバ)】店舗で勤務する場合、必ず社内の資格を持つコーチがついてマンツーマンで業務を教える。徐々にひとりでできるように、長い時間をかけてのスケジューリング。 at 04/16 09:17
king1234stone / kingstone
【鈴木(スタバ)】仕事内容は店舗で行う業務の一部、人によってはすべて。仕事を集めるのではなく、日常業務の中でできることを。(つまりその人専門の仕事を作るのではなく、ってことだろうな) at 04/16 09:15
king1234stone / kingstone
(障害の程度を判断するのに「4度」というのは初めて聞いた。また「重度」と「職業上の重度」は違うそうなんだよな。私も現時点では詳しくないのだが) at 04/16 09:13
king1234stone / kingstone
【鈴木(スタバ)】障害者雇用は2002年スタート、2004年法定雇用率1.8%を達成。その後2%前後で推移。142名中9割が知的障害。身体障害・精神障害が合わせて1割。知的障害中、4度とB2が多いが、2割くらいのパートナーが重度もしくは職業上の重度判定。 at 04/16 09:12
king1234stone / kingstone
なお、記事の元原稿(記事の2倍の分量)はPDFとしてこちらで公開。「仲間はずれにしないで!」 http://t.co/0NkF8kYHCB RT「奥平綾子(ハルヤンネ)の「小児看護」5月号の記事」 http://t.co/hFMiepO2nt at 04/16 09:05
king1234stone / kingstone
今日、読みに来て下さったエントリ。「奥平綾子(ハルヤンネ)の「小児看護」5月号の記事」わっ、中古雑誌が現時点で4536円だ!(元値1470円ただし5%消費税の時) http://t.co/hFMiepO2nt at 04/16 09:03
king1234stone / kingstone
「4月16日(水曜日) 歌にねて昨夜(よべ)梶の葉の作者見ぬうつくしかりき黒髪の色(みだれ髪)」歌集「梶の葉」の作者は祇園梶子で、江戸時代中期の人。 http://t.co/LpAYFqj9ay at 04/16 08:58