曇りです。
ーーー与謝野晶子 みだれ髪よりーーー
白百合
今宵まくら神にゆづらぬやは手なりたがはせまさじ白百合の夢
これは腕枕をしてるかしてもらってるのか。
「今晩のまくらは、神様に渡すことのできない柔らかな手です。白百合の夢(恋の成就?)が違ってしまわないようにしたいなあ」
みたいなことか。
kindle(電子書籍)版は無料です。
ラベル:挨拶 天気 歌
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
![]() |
![]() |
![]() |
king1234stone / kingstone
まとめを更新しました。「特別支援教育担当教師が学ぶもの(あるいは「愛と青春の旅だち」)」 http://t.co/j1t0NrxBBR at 02/09 23:25
king1234stone / kingstone
フォーリーが相手のプライドをズタズタにするような言葉で罵るけど、通過儀礼としてのそういうのってアメリカの大学のいくつかでもありそう。新入りに対して、ある時点でびびらせて、実は演じてたんやで、というの。まあ日本の禅道場もそんな感じあるけど。 at 02/09 23:24
king1234stone / kingstone
そうか。最終盤のフォーリー軍曹との格闘は、メイヨ(リチャード・ギア)が「DOR(希望除隊)する」と叫んだのに対し、フォーリーが「壁」になって止めたんや・・・ at 02/09 23:20
king1234stone / kingstone
なお、Mavericks(OSX 10.9)のせいか、TUX PAINT 使えたけど、終了できなかった。だからアクティビィティモニタで強制終了した。(こんなの一般の方に「使って」とは言いにくいな・・・) at 02/09 21:25
king1234stone / kingstone
そうか。TUX PAINT のパレットというか描画面はすごく小さいんだけど、ディスプレイの解像度を下げてやればいいんだ。そうすると相対的に大きく見えるから。 at 02/09 21:23
king1234stone / kingstone
まとめを更新しました。「TUX PAINT 他(昔のKid Pixみたいなお絵かきソフト 他)」 http://t.co/UjCFHRsuEI at 02/09 21:05
king1234stone / kingstone
Kid Pix は当時のマシンの能力の制約もあったろうし、ある意味、「できることは少ない」「画質もそれほどではない」けど、とにかく楽しめるようにできてたな。 at 02/09 21:04
king1234stone / kingstone
確かに Kid Pix的にお絵描きできるんだけど、「音が出ない」「スタンプが無い」「色が選びにくい」とかいろいろ問題はあるな。 at 02/09 21:02
king1234stone / kingstone
先日探していた Kid Pix みたいなソフト。「Mac 100% Vol.21」というのに Paint Time というソフトが紹介されていた。Appストアでダウンロードしてみた。200円。 at 02/09 21:02
king1234stone / kingstone
ねえ・・・ RT @irumacha: 今ガイヘルの仕事もやっているのでよくわかります(何かいろいろ組み併せて食べてます^^;) at 02/09 20:14
king1234stone / kingstone
ええ。最初はね。(その点、浅原さん(うちの社長)なんかにはすっとばして説明できるのでラクチン) RT @irumacha: 「個別性」「説明の難しさ」はありますね。だから最初から丁寧に最後まで語らないといけない。 at 02/09 20:14
king1234stone / kingstone
「Mac OS X をMavericks にしてみた」をトゥギャりました。 http://t.co/stzp7XkEYU at 02/09 20:11
king1234stone / kingstone
しかもエンター(リターン)入れるたびにぶつぶつ切れる。 RT あれえ?私のFacebook、メッセージ欄が大きくならないんですが、そういう仕様になったんですかね?小さなウィンドウしか開かず、書きにくいよう・・・ at 02/09 20:02
king1234stone / kingstone
あれえ?私のFacebook、メッセージ欄が大きくならないんですが、そういう仕様になったんですかね?小さなウィンドウしか開かず、書きにくいよう・・・ at 02/09 19:42
king1234stone / kingstone
なお、MacBook Air も Mavericks にしました。物理メモリ4Gで、使用済みメモリが3.5Gという状態ですが、一応問題なく動いてます。その「使用済み」のところにアプリケーション用を確保して動いてるのかな。「アプリケーションメモリ」のところの表示は1.4G。 at 02/09 18:47
king1234stone / kingstone
keynoteで新規スライド作成は Command+Shift+N だった。Command+N だと新規ファイルになっちゃうので悩んでいた。 at 02/09 18:37
king1234stone / kingstone
うむ〜〜、GoodReaderでDropboxのフォルダを認識し、中のファイルが「ある」ところまではわかったし、Syncという操作で一致させる、というのもわかってけど、でもiPhoneでどのファイルも読めない・・・ at 02/09 18:32
king1234stone / kingstone
「Apple、iOS向けアプリ「Keynote Remote」の提供を終了 ー 今後は「Keynote for iOS」の利用を推奨」そういうことか・・・ /気になる、記になる… http://t.co/COGwmPjmWA at 02/09 18:12
king1234stone / kingstone
私はFFの車に4輪スタッドレスなんだけど(四駆が欲しいけど非積雪時の燃費を考えると・・・)「雪道や凍結路面での安定した走行について」 http://t.co/T7ZhdqmliL 「チェーンとスタッドレスタイヤの効果の違い」 http://t.co/Ir29vOXS6b at 02/09 17:53
king1234stone / kingstone
あと、これも便利そうですね。今からやってみます。「 Dropbox とファイルをやり取りしよう。」 http://t.co/WyPZxe3R8x RT @heno_heno_: LANにWiFiがあれば、こっちのほう使いやすいです。 at 02/09 17:34
king1234stone / kingstone
上手にパクれる力って大事やよなあ。 RT @crakka: ゴーストライターに作曲を任せたことはありますか?という質問に対してキダタロー先生の回答
http://t.co/lIWbBsqYDL at 02/09 16:59
king1234stone / kingstone
床屋はわかるけど歯医者はすごい・・・ RT @ohira_y: 床屋にも行った。床屋はついつい寝てしまう。最近は床屋と歯医者は昼寝をするところになっている。 at 02/09 16:51
king1234stone / kingstone
そやなあ RT @ALC_V: 誰がどう見ても、正規雇用者が恵まれすぎてるんじゃなくて、非正規雇用者が恵まれなさすぎる。 at 02/09 15:25
king1234stone / kingstone
で、iTunesでiPhoneを選択し、Appのウィンドウを下までスクロールすると、どのアプリでファイルを開くかを選ぶところがあるので、そこでGoodreaderを選んで、その横のウィンドウに見たい書類をドラッグアンドドロップすればOK。 at 02/09 14:11
king1234stone / kingstone
あああ、そうか。Goodreaderにファイルを送りこむには、まずMacとiPhoneをUSBケーブルでつないで、iTunesで送ってやることが必要なんだ。 at 02/09 14:06
king1234stone / kingstone
(^^) RT @tonto_2005: 応援してます〜!! "ええ。で、そのためにも「子どものことを理解できるヘルパーさん」を増やしたい、と思ってます。 at 02/09 13:37
king1234stone / kingstone
これ、ガイドヘルパーの事業をその名目でやろうとすると、また専任のサービス管理責任者をおかなくちゃなんないので、人件費的に無理があるそうです。(ここは伝聞) @tonto_2005 at 02/09 13:36
king1234stone / kingstone
ですんで、児童デイの事業所がデイの活動の中で、フレキシブルに「子どもの行きたい時に外に出る」活動ができたら、と思って模索してます。現時点では私が勝手にやってることを浅原さん(ソワサポートの社長)が追認して下さってる状況ですが、なんとか広げたいな、と。 @tonto_2005 at 02/09 13:34
king1234stone / kingstone
ええ。SSTたって、現場に行かなきゃ身に付くもんじゃない、とも思いますし。 QT @tonto_2005: たた、移動支援だからこそ出来る活動があるので、そこも大事にしていきたいですよね。 at 02/09 13:31
king1234stone / kingstone
ただし、お父上はもうお年だと思いますので、いまさらいろいろ「変わる」ことは難しいので、 @Namonakiookami さんが「我慢」するかできるだけ「離れて」おくかするくらいしか手がないかもしれませんね。 at 02/09 13:30
king1234stone / kingstone
確かに。「肯定的」に「こう使ったらいいよ」という言い方ができるといいですね。 RT @Namonakiookami: 「壊すな」は大事に使いなさいと言う意味らしいですよ。敢えてマイナスの言葉でしか表現出来ない父親が気がかりです。 at 02/09 13:28
king1234stone / kingstone
デイリー神戸・明石 紙が更新されました ! http://t.co/aSu6Fyu6Mt おかげで @genchandayo @matumoto11 @BeautifulJapan1 at 02/09 12:30
king1234stone / kingstone
こっちの方がいいか。「【保存用】GoodReader for iPhoneの使い方まとめ。基本・応用・小技がチェックできます。」 http://t.co/N87ucn3Tra at 02/09 12:28
king1234stone / kingstone
ええっ!そうなんすか・・・うむ〜〜ってことは、いろいろ考えて、うまくいく仕組みを作らないといかんなあ。 QT @tonto_2005: デイの方がもうかるから、移動支援を縮小したとはっきり言われた事もあります。 at 02/09 12:28
king1234stone / kingstone
どうしても「とびとびの時間」とか「休日に集中」とかになって、それで生活をたてていくのが難しいですもんね。 RT @irumacha: 児童デイだと「年間いくら」と皮算用できますし。ガイヘルのニーズは掘り起こせばあるけど、良質で手を上げる事業所は育ちにくいですね。 at 02/09 12:16
king1234stone / kingstone
ええ。私のやってる行動も、質問されれば説明できるんだけど、その理解のための背後にあるものまで説明し出すと長くなる。 RT @irumacha: 昔から「職人技」を言語化するシステムを作れないかなあとは思っています。じゃないと、その人がいなくなると結局損するのはご本人なわけで。 at 02/09 12:14
king1234stone / kingstone
えっ!!そんなことがあるのか・・・ノートタイプだとバッテリーがバックアップ電源になってくれるだろうけど・・・ RT @10chf: @ynabe39 ブレーカーが落ちてiMacのSSDが壊れました… at 02/09 12:01
king1234stone / kingstone
ふむ。iCloudのホームページに入ると、Pages for Cloud は無料で使えるんだ。で、そこに入ると、歯車マークのクリックで「書類のアップロード」が出てくるから、これでテキストファイルとかはアップロードできる。でもシンプルなテキストなのに時間がかかる。 at 02/09 11:47
king1234stone / kingstone
で、iCloud内のファイルをコピーして別のフォルダにペーストしようと思ってもできないし・・・そんなんあかんわ。(移動ならできる) at 02/09 11:36
king1234stone / kingstone
いや、便利やけど、自分が思ったように思ったフォルダに保存できないと気色悪くてしかたないんだけど・・・なんか「管理」できないしさあ・・・ at 02/09 11:31
king1234stone / kingstone
私がOpenOfficeで作ったプレゼンテーションファイル、「名前をつけて保存」で.ppt形式にできる。でもってそれをkeynoteで読み込んで編集できる。で・・・保存しようとしたらiCloudに保存されたのだけど、 at 02/09 11:31
king1234stone / kingstone
それと、元のブログのエントリにも触れられていますが、どう「仕事として成り立たせていけるのか」、みたいなことも大切ですよね。 @tonto_2005 at 02/09 11:24
king1234stone / kingstone
ええ。で、そのためにも「子どものことを理解できるヘルパーさん」を増やしたい、と思ってます。 RT @tonto_2005: 外活動が大好きな障害児にとって、信頼できるガイドヘルパーさんはとても貴重なんですけど、なかなか調整が厳しいのが悩ましいですよね。 at 02/09 11:23
king1234stone / kingstone
ひさしぶりの土曜日休みで、昨日はOS X のアップデートができた。今日はiCloudについて勉強し直すかな。keynoteも勉強したいな。 at 02/09 08:11
king1234stone / kingstone
「2月9日(日曜日) 三たりをば世にうらぶれしはらからとわれ先づ云ひぬ西の京の宿(みだれ髪)」 http://t.co/6UosQxhQ3p at 02/09 08:09
king1234stone / kingstone
ってか説明して、わかって欲しいよな。そうすりゃみんな楽になる。 QT @afcp_01: "支援者は「自閉症者向けによいとされる支援方法」がいったい「何のため」であるのかを説明する必要に迫られる" / “lessorの日記” http://t.co/5K2vWwYZqG at 02/09 08:08
king1234stone / kingstone
へえ。 RT @afcp_01: "隣町の子どもたちに「外出したい」というニーズはもうない。あるのは「放課後をどこかの事業所で過ごしたい」という子どもらしくないニーズのみである(皮肉)" / “4150円 - lessorの日記” http://t.co/sRhCpCUvHK at 02/09 08:05