幼少期の関わりと思春期の荒れについて
をまとめました。
ラベル:特別支援教育
![]() |
![]() |
![]() |
king1234stone / kingstone
「【衝撃動画】スマホを盗もうとした男を格闘ゲームのようなコンボを決めて撃退した女子」記事中、"下段大キック、中段大パンチ、中段大キック、そして最後に回し蹴り"とあるけど、中段蹴り、パンチ、パンチ、で最後は回し蹴りじゃないんじゃない? http://t.co/rm8PAUwjVT at 07/21 23:46
king1234stone / kingstone
「日本、柿谷&工藤が代表デビュー弾も中国と3対3のドロー/日本代表速報」なななんと・・・勝ったと思ったら引き分けてた・・・/Y!ニュース http://t.co/oP3zAB424N at 07/21 23:37
king1234stone / kingstone
な〜る QT @moon_travel: 立川志の輔。出口調査で選挙結果が分かるからつまらない。開票率5%で当確なんて、と秋山仁と。「それが統計学ですよ」「まだ開票率5%なのに?」「あなたね、味噌汁作って味見するのに丼鉢でグーッと飲む?」「・・・小皿ですよね」「それが5%よ」 at 07/21 23:30
king1234stone / kingstone
うん。しかし・・・元素よりは宇宙、宇宙よりは命、とかの方向で難しさが何段階も増しちゃうね。(で、別に「物語」というか「宗教的神話」も、科学と分けてくれりゃそれはそれでありだと思ってる) RT @dondoko99: 命って何か、宇宙って何か、元素って何か、って謎だと思う。 at 07/21 23:27
king1234stone / kingstone
なんか最後の最後で日本強かったね。(ってか中国の足が止まった??) RT @dondoko99: お風呂入って来たら、3-1になってたけど、寝ることにします。おやすみなさい。 RT 全日本、ものすごく格落感するね・・・ at 07/21 22:51
king1234stone / kingstone
でも、動物行動学とか社会生物学とかは、最後の最後でかなり強引に「物語」を作ってるような気はする。(データを取る時は、それやると鼻もひっかけられなくなるからしないけど) @dondoko99 at 07/21 22:50
king1234stone / kingstone
そんなことはないと思うけど RT @dondoko99: 生物学って、あ、物理学も化学もかなぁ、分からないことを科学的にこまごまと分析し証明し、さて分かったか?と言うと、根本的な疑問はいつまでたっても謎のままなんよね。 at 07/21 22:48
king1234stone / kingstone
しかし・・・2010年12月17日に発行された「グーグル10秒テク」という本(垂水図書館にこれしか無かった・・・)って本を見てるんだけど、仕様がごっつい変わってる・・・(^_^;) at 07/21 18:03
king1234stone / kingstone
お、公開アドレスの king0000stone@gmail.com MacBook Air(OSX10.7.5)だとアカウントの追加でちゃんと今までのメールを全て取得できた。なんでiMac(OSX10.8.4?)だと、取得できないんだ?? at 07/21 17:45
king1234stone / kingstone
アルパインポール(ストック)をついて選挙に行ってきたが、杖をついてる方も当然ながらちらほら(ってか行ってる人数そのものが少ないからちらほら)おられた。 at 07/21 17:41
king1234stone / kingstone
「うつ病学会:教員向けカウンセラー報告 年3億円の効果も」私もウツでへろへろの時にスクールカウンセラーさんに「職員のカウンセリングはしないの?」と尋ねたら「しないこともないですけど・・・」とおっしゃってはいたが、基本、しないよな。 http://t.co/mdxx3xgQAS at 07/21 17:37
king1234stone / kingstone
うわっ QT @5putniko: わたし高校時代まじでギークで(数学オタクで趣味プログラミングで髪が角刈り)ある先輩男子に告白したら「きも!おまえみたいなのと付き合うわけねーじゃん!」って先輩男子グループに翌日からいじめられたわ。以来11年間、二度と告白してない。笑 at 07/21 17:34
king1234stone / kingstone
また、妻に尋ねてみます。しかし少なくとも、シートベルトはできるようになりました。 RT @sasayamamikan: @dondoko99 そうかもしれません。口で伝えるのはむつかしいです… at 07/21 17:32
king1234stone / kingstone
「ウニ、ピチピチ 海女の素潜り実演始まる 久慈・小袖海岸」こっちには写真もあった・・・/河北新報 http://t.co/SENs4RyO8n at 07/21 15:46
king1234stone / kingstone
「「あまちゃん」人気 今夏は実演3回に 岩手県久慈市・小袖海岸」"27日からは、地元の高校生海女も漁に参加し、観光シーズン本番を迎える"おお、おばちゃんとおばあちゃんばっかりやろと思ってたら、高校生も。/Y!ニュース http://t.co/ayIEmuNKS1 at 07/21 15:44
king1234stone / kingstone
20年、二昔。 RT @dondoko99: 妊娠中何か巻いてたんやろか私? 苦しいからって、結局巻かなかった気がする。晒巻くのは難しそう。遠い昔のことで忘れてしまった(´・_・`) @sasayamamikan: at 07/21 15:36
king1234stone / kingstone
平行(?)に巻いてくのむつかしいっすよね。まあ、後でしぼっていって平行になるかな・・・ RT @sasayamamikan: そのうち上手になりますよ。妊婦の腹帯も最終的にはうまくなりましたよ。 at 07/21 14:30
king1234stone / kingstone
病院で使っていた腹帯は「あまりしめこまない」ようにできてるので、晒し木綿を買って来た。「9m以上、970円」っての。これを5mくらいに切って、ぐるぐるまきつけてみた。高倉健とかきれいに巻いていたけど、あれ、一人でできるもんなんだろうか?なんかぐちゃぐちゃするんだけど・・・ at 07/21 13:45
king1234stone / kingstone
デイリー神戸・明石 紙が更新されました! http://t.co/5knLYSGbaM ▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @welove_kobe @mats1962taka218 @sd_kobe at 07/21 12:27
king1234stone / kingstone
「シンデレラ城が爆発炎上してるww」これってシャッタースピードが遅すぎたから?? http://t.co/GoBEfvkX7T at 07/21 11:21
king1234stone / kingstone
昨日のマジカルトイボックス第36回イベントでの高松崇さんのプレゼン資料が公開されてますね。 http://t.co/ok1Tkjd4BV
#特別支援教育 #自閉症 #アスペルガー #発達障害 #学習障害 #adhd at 07/21 09:41
king1234stone / kingstone
今日は、手術直後に巻いていた腹帯(要するに腹巻き)をしてみた。Tシャツなどがそっと触れると「痛い!」となって、何もできないが、最初から圧迫したら一定の痛みはあり続けるけど、急に来るわけではないので動きやすいかな、と・・・ at 07/21 09:39
king1234stone / kingstone
どもども RT @callmesicily: .@king1234stone さんの「「積極的あきらめ」について(自閉症・アスペルガー症候群の人を中心に)」をお気に入りにしました。 http://t.co/hdrMhj2Igr at 07/21 09:37
king1234stone / kingstone
「これといった特徴のない町の成功事例にみる活性化とふるさと納税6000万円を集めた方策とは?」まあでも大雪山はあるわなあ。しかし旭川が近いだけに埋没しそうな地域ではある。/Y!ニュース http://t.co/LfN56tvSzw at 07/21 01:29
king1234stone / kingstone
どもども RT @ramapipi: .@king1234stone さんの「幼少期の関わりと思春期の荒れについて」をお気に入りにしました。 http://t.co/zc5YWND7yN at 07/21 00:46
king1234stone / kingstone
NHKオンデマンドでこの番組無料で見れます。(会員登録必要)プロフェッショナル 仕事の流儀「絆を、最高のメスに〜呼吸器外科医・伊達洋至」しかし中に「7時間の大手術」というのが何回か出てくる・・・時間だったら私、負けてない・・・ https://t.co/vdDb2yVIiG at 07/21 00:46
king1234stone / kingstone
どもっす RT @ichigo_no_kuma: .@king1234stone さんの「幼少期の関わりと思春期の荒れについて」をお気に入りにしました。 http://t.co/zc5YWND7yN at 07/21 00:41
king1234stone / kingstone
なんかここ最近、コンスタントに読みに来て下さってるエントリ。いろんなところで「カームダウン」が話題になってるんだろうか?もちろんいいことだけど。「カームダウン(クールダウン)の部屋」 http://t.co/VkUq9GD5IM at 07/21 00:40
king1234stone / kingstone
どもどもっす RT @ichikcoro: .@king1234stone さんの「幼少期の関わりと思春期の荒れについて」をお気に入りにしました。 http://t.co/zc5YWND7yN at 07/21 00:32
king1234stone / kingstone
中に出て来る「その学校で最高に素晴らしい先生」とか、幼少期のお子さんに素晴らしい「関わり」をしはる(少なくとも過去はしてはった)と思うのだけど、それは思春期・青年期・成人期にどうなのか??「自閉症の人は嘘をつくか?誘導されるか?」 http://t.co/HQTCRcIDmj at 07/21 00:31
king1234stone / kingstone
しかし、ほんと、幼少期から「楽」で「楽しく」て、「やったぜ」と思える生活を作っていって(本人がそうできる環境を作ってあげ)たら、ずいぶん思春期の荒れだって違うと思う。 at 07/21 00:13
king1234stone / kingstone
結局「通常学級から特別支援学級に転籍されたお子さんの親御さんへ」に書いたことと同じやけどな。(って、私はいつも同じようなことしか語ってないよね・・・) http://t.co/kTcxGBtMp1 at 07/21 00:11
king1234stone / kingstone
で、それは「あきらめない」ことと表裏一体になってはいるのだけど・・・「あきらめない支援」 http://t.co/uWC6958oIm at 07/21 00:09
king1234stone / kingstone
たぶん、幼少期からこれは必要。「「積極的あきらめ」について(自閉症・アスペルガー症候群の人を中心に)」 http://t.co/hdrMhj2Igr at 07/21 00:06
king1234stone / kingstone
もちろん「本人」だけを大切にする、というのじゃなく、そんなもん「本人」と「周囲」のお互い様であり、折り合いなわけだけど、折り合いもくそもなく周囲の意思のみで「幼少期の関わり」や「環境」が作られている面、多くないか? at 07/21 00:02
king1234stone / kingstone
これはいろんな思いがあってね。もちろん「思春期の荒れ」とかはあると思う。しかしそれ以前に「うまくいっていた」と思っていた「幼少期の関わり」が、実は本人をどこかに置いていた、周囲の人の思いだけで作られているのではないか、というのはすごく感じる。 at 07/21 00:00