今日は
「自立課題学習」「教材・教具」「見てわかる工夫(視覚支援・構造化)」
明日は「資料・リンク」のところをやるかな・・・
![]() |
![]() |
![]() |
king1234stone / kingstone
しかしやねえ・・・家から車を運転して駐車場のある店には行ける。(近場なら)でも、歩いて家を出て、どこか目的地に行く、というのはできない。車が無かったら、全然外へ出られないな・・・ at 07/04 22:39
king1234stone / kingstone
「過去の実践など」肢体不自由養護や知的障害養護での実践の動画のあるものをまとめました。 http://t.co/ihjZuu57DW #特別支援教育 #自閉症 #アスペルガー #発達障害 #学習障害 #adhd at 07/04 22:36
king1234stone / kingstone
ねっ(^ ^) RT @kenji1761: 「はがきを書く」それ自体が、素晴らしい!それをもらった人は…@Yochi290216 @gotoledex at 07/04 20:59
king1234stone / kingstone
私のホームページ。やっと1ページ、新しいのを作った。なかなか進まへんなあ・・・「現在の仕事」 http://t.co/Cfol1EEtV7 at 07/04 16:46
king1234stone / kingstone
うふふ、いいっすね。もちろんメールの時代ではあるけれど、まだまだ手紙や葉書もいいもんですしね。 RT @Yochi290216: @gotoledex うちの子は昨年、小学3年生でハガキで手紙を書きましたよ。
おじいちゃんに書いてだしました。 at 07/04 16:45
king1234stone / kingstone
授業でやった記憶があります。 RT @gotoledex: 祖父母(か誰か)に手紙を書こうといった試みもありますね。@bluepencil44 はがきを書いてみんなで交換するというのは、どうかしら?自筆って大切なことだと思いまあす。 at 07/04 13:16
king1234stone / kingstone
デイリー神戸・明石 紙が更新されました! http://t.co/5knLYSGbaM ▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @HumpbackW @kenken16fagi @aka10ao at 07/04 12:27
king1234stone / kingstone
ってか、それを楽しく思える人が努力できる。そういうことじゃないかなあ、と思います。で、それは他人から「エラい思いして強くなれ」と言われてできるもんじゃないような気はしますね。 @Namonakiookami at 07/04 12:19
king1234stone / kingstone
で「エラい思いして強くなれ」は、そういった体力・技術・知力などを身につける努力は必要だよ、と言いたいのでしょうが、案外それ、確かに「エラい(しんどい)」こともあるかもだけど、やってる本人は結構楽しかったりするのじゃないかな。 @Namonakiookami at 07/04 12:18
king1234stone / kingstone
もちろんそれを考えるだけではダメで、それを支える体力・技術・知力などは身につける努力はしないといけないわけですが。 @Namonakiookami at 07/04 12:17
king1234stone / kingstone
ってか「楽したら強くなれない」はまったくウソと言ってもいいかも。「強く」が何かのスポーツの試合で勝つことであれ、学習して上位の成績を取ることであれ、「いかに楽して効率よく得点を上げるか」をよく考えて実践する人のほうが「強く」なりそうです。 @Namonakiookami at 07/04 12:16
king1234stone / kingstone
これも「そのとおり」でもあり「そんなことない」でもありますね。 QT @Namonakiookami: 「楽したら強くなれない、エラい思いして強くなれ」と言われました at 07/04 12:12
king1234stone / kingstone
「手紙」の中に「葉書」は無いのかな・・ RT @gotoledex: 指導要領には3・4年で手紙の書き方、が入っています。ただ、はがきを書くことは、メールの書き方になっているかも? http://t.co/DwoJX5lQan 昔、小学校のカリキュラムに「はがきの書き方」 at 07/04 11:47
king1234stone / kingstone
あれ?昔、小学校の国語のカリキュラムに「はがきの書き方」があったのだけど、無くなったのかな? RT @gotoledex: 小学生の半数が「はがきの表書きが分からない」 宛先スペースに自分の名を書く子どもたち http://t.co/gsvU2dGjX8 at 07/04 11:07