スマートフォン専用ページを表示
kingstone page(新)
じんぶな〜で制度外の支援
児童事業所で制度内の支援
おめめどうフェロー
元教師(通常級、肢体不自由養護学校、知的障害養護学校、支援級)
検索
カテゴリ
過去の記事(1998年度後半)
(271)
れもん(自閉症児託児活動)
(82)
ボランティアさんへの講義
(12)
実践動画
(13)
福祉関連
(116)
特別支援教育や関わり方など
(3432)
おめめどう・視覚支援
(178)
コミュニティ作りなど
(37)
お金・暮らし
(76)
本・記事・番組など
(745)
ネット・パソコン・携帯など
(596)
動画編集 動画配信
(72)
教育
(38)
ラグビー・スポーツ
(85)
宗教
(58)
うつ
(37)
阪神・淡路大震災
(69)
勝手に紙オムツプロジェクト・東日本大震災
(65)
犬とのよい生活
(10)
久里浜日記1993年
(16)
最近の記事
(02/03)
2023年02月02日のつぶやき
(02/02)
映画『チョコレートな人々』障害のある人が働ける場
(02/02)
2023年02月01日のつぶやき
(02/01)
2023年01月31日のつぶやき
(01/31)
2023年01月30日のつぶやき
(01/30)
2023年01月29日のつぶやき
(01/29)
2023年01月28日のつぶやき
(01/28)
2023年01月27日のつぶやき
(01/27)
2023年01月26日のつぶやき
(01/26)
2023年01月25日のつぶやき
(01/25)
2023年01月24日のつぶやき
(01/24)
2023年01月23日のつぶやき
(01/23)
Mac の Bluetooth 接続がおかしくなった(Ventura 変更時。今回は解決)
(01/23)
映画「モリコーネ」
(01/23)
2023年01月22日のつぶやき
(01/22)
2023年01月21日のつぶやき
(01/21)
2023年01月20日のつぶやき
(01/20)
「れもん(自閉症児託児活動)」カテゴリーの一番最初
(01/20)
「『療育』と『支援』の違いについて考える」小川修史(おがっち)先生の講演会
(01/20)
2023年01月19日のつぶやき
過去ログ
2023年02月
(4)
2023年01月
(37)
2022年12月
(34)
2022年11月
(35)
2022年10月
(34)
2022年09月
(49)
2022年08月
(48)
2022年07月
(39)
2022年06月
(36)
2022年05月
(41)
2022年04月
(37)
2022年03月
(37)
2022年02月
(31)
2022年01月
(31)
2021年12月
(33)
2021年11月
(32)
2021年10月
(33)
2021年09月
(39)
2021年08月
(32)
2021年07月
(33)
2021年06月
(36)
2021年05月
(33)
2021年04月
(36)
2021年03月
(46)
2021年02月
(44)
2021年01月
(45)
2020年12月
(40)
2020年11月
(47)
2020年10月
(45)
2020年09月
(55)
2020年08月
(40)
2020年07月
(40)
2020年06月
(34)
2020年05月
(34)
2020年04月
(42)
2020年03月
(36)
2020年02月
(38)
2020年01月
(36)
2019年12月
(36)
2019年11月
(36)
2019年10月
(32)
2019年09月
(32)
2019年08月
(36)
2019年07月
(34)
2019年06月
(35)
2019年05月
(39)
2019年04月
(31)
2019年03月
(37)
2019年02月
(30)
2019年01月
(33)
2018年12月
(37)
2018年11月
(39)
2018年10月
(46)
2018年09月
(43)
2018年08月
(43)
2018年07月
(43)
2018年06月
(38)
2018年05月
(47)
2018年04月
(38)
2018年03月
(36)
2018年02月
(42)
2018年01月
(51)
2017年12月
(63)
2017年11月
(49)
2017年10月
(46)
2017年09月
(46)
2017年08月
(51)
2017年07月
(42)
2017年06月
(53)
2017年05月
(50)
2017年04月
(51)
2017年03月
(58)
2017年02月
(38)
2017年01月
(49)
2016年12月
(55)
2016年11月
(53)
2016年10月
(48)
2016年09月
(50)
2016年08月
(72)
2016年07月
(73)
2016年06月
(80)
2016年05月
(74)
2016年04月
(77)
2016年03月
(77)
2016年02月
(74)
2016年01月
(84)
2015年12月
(82)
2015年11月
(76)
2015年10月
(77)
2015年09月
(70)
2015年08月
(87)
2015年07月
(75)
2015年06月
(73)
2015年05月
(79)
2015年04月
(71)
2015年03月
(73)
2015年02月
(72)
2015年01月
(74)
2014年12月
(77)
2014年11月
(76)
2014年10月
(73)
2014年09月
(70)
2014年08月
(78)
2014年07月
(79)
2014年06月
(67)
2014年05月
(87)
2014年04月
(71)
2014年03月
(81)
2014年02月
(64)
2014年01月
(73)
2013年12月
(71)
2013年11月
(79)
2013年10月
(87)
2013年09月
(85)
2013年08月
(83)
2013年07月
(90)
2013年06月
(81)
2013年05月
(105)
2013年04月
(87)
2013年03月
(87)
2013年02月
(78)
2013年01月
(87)
2012年12月
(104)
2012年11月
(100)
2012年10月
(83)
2012年09月
(81)
2012年08月
(90)
2012年07月
(91)
2012年06月
(89)
2012年05月
(88)
2012年04月
(102)
2012年03月
(112)
2012年02月
(82)
2012年01月
(101)
2011年12月
(108)
2011年11月
(90)
2011年10月
(105)
2011年09月
(111)
2011年08月
(127)
2011年07月
(94)
2011年06月
(89)
2011年05月
(117)
2011年04月
(104)
2011年03月
(191)
2011年02月
(246)
2011年01月
(251)
2010年12月
(296)
2010年11月
(254)
2010年10月
(288)
2010年09月
(315)
2010年08月
(303)
2010年07月
(247)
2010年06月
(287)
2010年05月
(376)
2010年04月
(509)
2010年03月
(322)
2010年02月
(56)
2007年07月
(9)
2007年01月
(4)
2006年12月
(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
私の関わりのある法人
※このブログに書いていることは、私の関わりある法人の意見ではなく、
あくまでも、私個人の意見です。
2013年01月12日
1月12日(土曜日) 毎日自喚主人公
おはようございます。
曇りです。少し寒そうな空。
ー秋月龍a著 一日一禅より kingstoneちょい変えー
毎日自喚主人公(毎日自(みずか)ら主人公と喚(よ)ぶ)
瑞巌和尚(生没年不詳)は毎日自分自身で
「主人公」
「はい」
「眼をさましておれよ」
「はい、はい」
「これからのち人にだまされまいぞ」
「はい、はい」
とひとり芝居(?)をしていたそう。
おもろいな。自ら主人公となること、大事やろな。
ラベル:
挨拶 天気 禅語
posted by kingstone at 08:19|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
よしなしごと
|
|
2013年01月11日のつぶやき
king1234stone / kingstone
もちろんABAでいう「罰」でもないし、「罪と罰」の「罰」でもないよな。
at
01/11 23:06
king1234stone / kingstone
そういや、次回「問題行動とその解決」を語る時、「名付けに敏感になれ」という話もする。結局「問題行動」と名付けた瞬間、解決しようがなくなる。だから「○○の状況で叩く」とか名付けるわけだけど、今、話題になってる「体罰」って言葉、「罰」なのか??
at
01/11 23:05
king1234stone / kingstone
それって、難しいよね・・・ RT @
uzusen
: なんですが、どうしても「どんな環境でも豹変しない人を育てないと!」という方向になってしまいますね…
at
01/11 22:50
king1234stone / kingstone
ええ。だから「豹変しなくていい環境」を作ることがすごく大事になりますよね。 RT @
uzusen
: 「環境によって自分が豹変する」という体験をして戦慄したことあります
at
01/11 21:56
king1234stone / kingstone
ほんまなあ @
miteru_itumo
さんの「斉藤環(精神科医) 体罰予防は密室が成立しにくい環境が必要」をお気に入りにしました。
http://t.co/Yc98KC8D
at
01/11 21:05
king1234stone / kingstone
ああ、これは大事なこっちゃな。 RT @
uzusen
: .@
miteru_itumo
さんの「斉藤環(精神科医) 体罰予防は密室が成立しにくい環境が必要」をお気に入りにしました。
http://t.co/L9jtxtZ3
at
01/11 21:05
king1234stone / kingstone
おめめどうの公式(だけど間違ったこともよく言う)アカウント @
omemedou
もよろしくね。
at
01/11 20:56
king1234stone / kingstone
明石天文科学館から生まれた戦隊ヒーローか・・・しかし5人じゃなく、2人なんだ・・・ RT @
yohcomt
: 今週末です、プラネタリウムが わやくちゃになるの。
http://t.co/cUJlDbpH
at
01/11 20:52
king1234stone / kingstone
へっ?? RT @
yohcomt
: 今週末です、プラネタリウムが わやくちゃになるの。
http://t.co/cUJlDbpH
at
01/11 20:49
king1234stone / kingstone
「文を選ぶ工夫(プリント学習で「書く」の前の段階)」さっきのツィートをエントリにしただけ。特に詳しくもない・・・
http://t.co/t3SgJAZn
at
01/11 20:47
king1234stone / kingstone
教材の工夫。いきなり「文」を書くのが難しいお子さん用。付箋に書いて選べるようにしてあげる。いやあ、これなら手間もかからないよな。(こんな工夫はいろんなところで既にやられてるでしょうが)
http://t.co/0ES9LXgv
at
01/11 17:02
king1234stone / kingstone
桜宮の問題について言えば、誰かが「それあかん」をその先生が若い時に言ってあげる人が必要やったんやろね。で、それせんでも強くなれるで、を見せてあげられる。(あるいは強くならんでもええんやも含めて) @
hit1678
at
01/11 13:45
king1234stone / kingstone
もちろん、相手とか立場にもよるか・・・「上」のもんがダメなもんはダメを言うのは大事。現場ではまあいろいろあるわけだけど。例えば児童・生徒に対し「威嚇や暴力」を使う若いもんを私は「怒鳴りつけて(つまり威嚇)」してたし・・・(もちろん地道な取り組みもやってたよ) @
hit1678
at
01/11 13:42
king1234stone / kingstone
そやな(虐待問題で強くそう思う) RT @
hit1678
: 「やっちゃダメ」って言えばやらなくなるんなら、まあこんな簡単な話もないわけで。
at
01/11 13:02
king1234stone / kingstone
構造としては同じやね QT @
hit1678
: 「体罰全面禁止!体罰したら厳罰に処す」
at
01/11 13:01
king1234stone / kingstone
デイリー神戸・明石 紙が更新されました!
http://t.co/okcGxYDu
▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @
agreworkosaka
@
kensaku_coupon
@
takaowakayama
at
01/11 12:31
king1234stone / kingstone
吉田兼好って、たつきはどうしてたててたんだろう?Wikiを見ると30歳前後で出家遁世ってことだけど。荘園みたいなところから一定の収入があったのかな? QT @
tsuredure_bot1
: 安定した収入がない人が、安定した気持ちでいられるわけがない。(第百四十二段)
at
01/11 11:24
king1234stone / kingstone
「1月11日(金曜日) 他弓莫挽 他馬莫騎」これはわかりやすい(誤解かもしれんけど・・・)
http://t.co/GeEVeP8k
at
01/11 11:19
king1234stone / kingstone
おはようございます。雲はおおいです。
at
01/11 11:18
posted by kingstone at 00:01|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
よしなしごと
|
|