私の関わりのある法人
ksbutton.png omemebuttan.png sowerbuttan.png
※このブログに書いていることは、私の関わりある法人の意見ではなく、
 あくまでも、私個人の意見です。

2012年11月27日

一人で勝手に死になさい! Dr.コトー診療所

Dr.コトー診療所2006(第2シリーズ)

第二話「それぞれの門出」

 妻を先に亡くし、腰の骨を折り、素直に他人に接することができなくなっている山下左千夫(さちおじ。 石橋蓮司)が火事で大やけどを負い、診療所にかつぎこまれて入院するが、そこで自殺しようとしたのを周囲から止められ暴れていた時に星野彩佳(柴咲コウ)がさちおじをひっぱたき言った言葉。

「(そんなに死にたきゃ)一人で勝手に死になさい!」

 まあ、この後、泣きながら「死ぬなんて、お願いだから言わないで」につながるのですが・・・

 まあこれは「ドラマ」です。「芝居」です。
 しかしつい先日ほぼ同じような展開を私自身が「芝居がかりやなあ」「くさいなあ」と思いながらやりました。
 そうするしかないって時、あるよなあ・・・
ラベル:テレビドラマ
posted by kingstone at 23:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 本・記事・番組など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

11月27日(火曜日)  堪対暮雲帰未合 遠山無限碧層層

 おはようございます。

 晴れてきました。関西は特に北のほうが一時雨だとか。


ー秋月龍a著  一日一禅より  kingstoneちょい変えー

堪対暮雲帰未合 遠山無限碧層層(対するに堪えたり暮雲の帰って未だ合せざるに、遠山限り無く碧層々)

 夕暮れの雲が周囲から集まってきて山を包まんとしつつあるが、その雲間から見える山また山と碧の重なる遠景は、なんとも見応えある素晴らしさだ。
 「龍牙西来無意」の公案を歌った雪竇和尚の頌の一部。

 遠くの連なった山々が碧(でも色は薄くなるよね)に重なっている、ってのはいい景色だよな。そんだけのことか?前の句にもなんか意味があるのかな?
posted by kingstone at 07:15| Comment(0) | TrackBack(0) | よしなしごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月26日のつぶやき


king1234stone / kingstone
今売ってる週刊新潮の最後のページにどっかの女子大に「わんことふれあいコーナー」ができたって。(ただしソースは西原理恵子さんの漫画)。それからAERAの最後のほう「はたらく夫婦カンケイ」には「犬のがっこうエコール」ってとこのご夫婦が出てる。 @hit1678 at 11/26 23:41

king1234stone / kingstone
ああ、いかん、ボランティア団体に送る記録、さっさと書くつもりが忘れてる・・・でももう今日は寝る。 at 11/26 23:30

king1234stone / kingstone
「特別支援教育におけるデジタルデバイスの活用と可能性について」表現に使うとか、日常の録画とか http://t.co/MEg68Wk2 at 11/26 23:28

king1234stone / kingstone
「できるかなゴーゴー 西原理恵子著」面白かった。 http://t.co/GLbxZUuK at 11/26 22:53

king1234stone / kingstone
そーいや、先日ジュンク堂に行ったら「BL」という分類の棚があった!!(いや集めていても棚に分類名が書いてあるとは思わなかった・・・) at 11/26 21:57

king1234stone / kingstone
大事やと思うわ「怒り」も  RT @h_rururirura: 私が今命があるのは、なんだかんだ言って、怒りの感情のおかげ。現に今も落ち込みから回復途上なのは、過去の怒りに翻弄されてるから、多少、気力が生まれてきたよ。怒りの感情も、感情ゼロよりはよいみたいね。 at 11/26 21:55

king1234stone / kingstone
見つけました。11月21日のですね。もうあと2日間ですが、これはどこかのTOPからリンクしておいたほうがみなさん便利なんじゃないかな。どうもありがとうございます。  RT @doshishaeve137: 主なイベントのスケジュールはFacebookにて公開しています。 at 11/26 21:25

king1234stone / kingstone
チャンネル権最下位・・・(; ;) at 11/26 19:51

king1234stone / kingstone
ばっちりっす。もう返信しました。(しかし @dondoko99 さんから来たってバレバレやんけ・・・(笑))  RTiCloudアドレスから送ってみました。どうやろ? at 11/26 19:47

king1234stone / kingstone
[質問]送られて来たメールが文字化けして読めません。試しに自分に転送したところ読めました。しかし後半が切れています。さてもとのメールを読めるようにする方法はあるでしょうか。(エディタでUTF8をSift_JISにしてみたりしたけど変化なしでした) at 11/26 18:34

king1234stone / kingstone
Wikipediaのカロリーメイトの項目見たら「人間の生存に不可欠な重要栄養素であるカロリーも充分に含まれており」って書いてある。いくらWikipediaだからってこれはないんじゃない??それとも私の知識が古いのか??「カロリー」が「栄養素」??? at 11/26 17:13

king1234stone / kingstone
バリィさん関連で調べてたら【バリィアタックについて】という項目があった。なんかプロレスの技みたいなのを披露してウケたけど、誰でもできるってわけじゃない、ってことだろうな・・・(きっと中の人にもよるんだよ・・・) http://t.co/Fwiiw1ch at 11/26 17:03

king1234stone / kingstone
「全国865ゆるキャラの頂点が”バリィさん”に決定!!納得のユルさ。」へえ、なんで「鶏」なんだろう。今治って焼き鳥で有名なのかな?? http://t.co/iBtXoOca at 11/26 16:59

king1234stone / kingstone
しかし、インフルエンザの予防接種はしても罹ることがあるし、個人の予防というより、社会的な予防の側面の方が大きそうで、嫌がる個人を説得するのは難しそうだなあ・・・ at 11/26 16:46

king1234stone / kingstone
インフルエンザの予防接種した。大人(13歳から65歳だったかな??)は一回でいいんだって。やはり針の刺される瞬間からは目をそむけてましたです。4080円。「人の多いところに行く機会が増えた」「お金があった」が理由だけど。 at 11/26 16:45

king1234stone / kingstone
あはは、ある。ある。  RT @maymay39: スムースな会話の落とし穴 http://t.co/xEnLHTCy @aloha_kohさんから /すごく大事な話。アスペルガー等で知的遅れがなくてもあり得る落とし穴ですね。 at 11/26 15:50

king1234stone / kingstone
最近言えてます\(^O^)/めっちゃ楽。  RT @maymay39: (それは多くの”仕事できる人”に共通の悩みかもですね^^;;) RT @Workman89: (「ついでに、これもお願いします」・・・・・・「No!」と言える人になりたい・・・・) at 11/26 15:49

king1234stone / kingstone
デイリー神戸・明石 紙が更新されました! http://t.co/okcGxYDu ▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @Workman89 at 11/26 12:31

king1234stone / kingstone
昨日息子の自転車を「あさひ」で買ったので、今日、30年以上前に買った私の自転車を引き取りに出して来た。思い出がいっぱいつまってるので捨てるに捨てられなかった自転車。しかし運んでみて改めていい自転車だなあ、と思った。軽いしね。 at 11/26 12:20

king1234stone / kingstone
「11月26日(月曜日)  祇是未在」 http://t.co/ZVEG9w8i at 11/26 12:14
posted by kingstone at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | よしなしごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月26日

できるかなゴーゴー 西原理恵子著



 めっちゃめちゃ笑い倒しました。

 実のところ、先号はなんかいまいち感があったんですが、今回は「バンドできるかな」にしても「棺桶できるかな」にしても他のにしてもめっちゃ面白かったです。

 元気が出るわあ。

posted by kingstone at 22:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 本・記事・番組など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

11月26日(月曜日)  祇是未在

 こんにちは。

 今朝は雨がすごかったです。今は上がってますが、空模様は今にも降り出しそう。


ー秋月龍a著  一日一禅より  kingstoneちょい変えー

 白雲和尚(1025ー1072)は弟子の法演に言った。
白雲「数人の禅客が廬山からやって来た。いずれも立派に悟っている。彼らに提唱させてみると、ちゃんと由来のある説法をする。公案をとりあげて問うてみると、見地もしっかりしている。語を著(お)かせてみてもみごとに著く。しかし、祇是未在(祇(た)だ是れ未在(みざい)。なんとしてもいまだしだ)」

 この語の解説として秋月さんは
道元「身心に法いまだ参飽せざるには、法すでに足れりと覚ゆ。法もし身心に充足すれば、ひとかたは足らずと覚ゆるなり」
をあげてはります。つまり「俺、もうわかってるもんね」と思ってるやつは「わかっちゃいない」し、「まだまだだな」と思ってるやつが「わかってる」んだよ、みたいなことですね。あと修行には果てはない、みたいな・・・

 でも、この白雲和尚の言葉はそっちの意味やろか??


posted by kingstone at 12:13| Comment(0) | TrackBack(0) | よしなしごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする