めっちゃいい天気です。
ー秋月龍a著 一日一禅より kingstoneちょい変えー
ある僧が趙州和尚(778年 - 897年)に言った。
僧 「久しいこと趙州の石橋をしたってきたが、来てみればただ丸木橋が見えるだけだ」
趙州「君は丸木橋だけ見て、趙州の石橋を見ない」
僧 「それはどんなものですか」
趙州「ロバも渡し、馬も渡す」
これに雪竇和尚が頌して歌う。
雪竇「孤危立せず道まさに高し、入海還須釣巨鼇(海に入ってはまた須く巨鼇(きょごう・大亀)を釣るべし)」(趙州は険峻な手段を用いないでその道風はまことに高い。海に入っては大亀を釣り上げねばならぬ)
これ、勝海舟が西郷隆盛を評したという
「西郷は馬鹿なり。大うつけなり。しかれど小さく叩けば小さく響き、大きく叩けば大きく響く。その度量の幅は分かり申さず候」
みたいなことか。