※このブログに書いていることは、私の関わりある法人の意見ではなく、
 あくまでも、私個人の意見です。

2012年08月25日

8月25日(土曜日)  薬病相治

 おはようございます。

 まだ真っ暗です。(最近、早朝覚醒というか中途覚醒というか・・・朝早く目が醒める。でも、そのあとまた眠れるし、全然不快じゃないからいっかあ)


ー秋月龍a著  一日一禅より  kingstoneちょい変えー

 雲門和尚が言った。
「薬病相治 薬と病気とともに治す。大地全体が薬である。どれが自己か」

 薬病相治は病に応じて薬を与え、病が治ればもう薬はいらぬ。しかし薬を用いたための中毒、薬毒を抜かねばならない。それができて初めて健康体である、ということです。う〜〜ん、ごく当たり前かな。で、ってことは慢性病で薬を飲み続ける場合は健康体ではないわけや。しかしそのとおりやわな。ってことは薬病相治なんて境地を求めてはいかんのだな。

 今日は、丹波篠山で「保育・教育セミナー」私は「自閉症の人の特性と自立課題学習」について話します。

 プレゼンはこのブログの「実践動画」の映像と、いろいろな物に語ってもらいます。

P1010803.JPG





posted by kingstone at 03:12| Comment(0) | TrackBack(0) | よしなしごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月24日のつぶやき

king1234stone / kingstone
さて、明日にそなえて寝よう。 at 08/24 22:30

king1234stone / kingstone
「聖☆おにいさん 第5巻 中村光著」 http://t.co/NJt6ih8q at 08/24 21:44

king1234stone / kingstone
「できることをしようーぼくらが震災後に考えたことー 糸井重里・ほぼ日刊イトイ新聞」 http://t.co/49maNc04 at 08/24 21:34

king1234stone / kingstone
ええ色やなあ  RT @Workman89: 遠き山に日は落ちて http://t.co/GjA6KVqQ at 08/24 18:31

king1234stone / kingstone
はあ・・・涙が止まらんわ at 08/24 17:53

king1234stone / kingstone
へえ。 @NHK_PR さん、「責任はとります」と書いてはったから、もう随分お年の方だと思っていたけど、震災時に神戸におられた時は「仕事で」ではなかったみたい・・・結構お若いんや。 at 08/24 17:46

king1234stone / kingstone
糸井重里・ほぼ日刊イトイ新聞「できることをしよう」を読んでるんですが、中の対談に @NHK_PR さんが出てきます。阪神淡路を体験されていたとか。で、たぶんこういう話になったんでしょうね。"私の独断なので、あとで責任は取ります" http://t.co/BCM2TezH at 08/24 17:36

king1234stone / kingstone
で、ブッダが探すまでもなく見つけられるという・・・  RT @lime1729: そのあととんでもない奇跡がまた起こっちゃうんですよねww at 08/24 15:49

king1234stone / kingstone
いろいろ細かいネタがふってあって笑えます。  RT @coachmurakami: 最後の晩餐前後のできごとのパロディですね。 at 08/24 15:43

king1234stone / kingstone
「聖おにいさん」第5巻。図書館で申し込んで半年後、今手にした。自転車で迷子になったイエスが交番で調べられ、天界に電話がかかってきて3回「知らない」と言われたところで吹いた・・・ at 08/24 15:38

king1234stone / kingstone
はははあ・・・なるほど。 @guriko_2 at 08/24 14:17

king1234stone / kingstone
ごめん、ごめん。ずれてた。まあでももちろん「豆腐」として扱い、あれ?変だな、と思えば、味わってみたりし、で、違うかったら違う対応とればいいのに、ってことでもある。はっきり「豆腐」って書いてあるのに違うことする人、多すぎだからね。 @guriko_2 at 08/24 13:56

king1234stone / kingstone
それもあるけどさあ、私、豆腐を床にたたきつけてぐしゃぐしゃにして「はい麻婆豆腐いっちょあがり」みたいにして出してくる、みたいな方をよく見るな。もちろん味わってみなけりゃわかんね、というのは御意だけど。基本的に豆腐の扱い方知らなさすぎ、みたいな。  @guriko_2 at 08/24 13:45

king1234stone / kingstone
明日の最後のネタクリ。意識してゆっくり目で75分ぴったり。これでいけそうや。 http://t.co/I2oJpR0p at 08/24 12:42

king1234stone / kingstone
デイリー神戸・明石 紙が更新されました! http://t.co/Q8wwCSSK ▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @SaekoIto @karafuneya at 08/24 12:23

king1234stone / kingstone
明日の「自閉症の人の特性と自立課題学習」の話で使う「物」たち http://t.co/yJ67WfKO #特別支援教育 #自閉症 http://t.co/2EBRv6mO at 08/24 10:02

king1234stone / kingstone
「イワシのパックにフグ稚魚」よく見ればイワシとは形は違うけど。おっ、検索してみたら日本近海のものは毒が無いかも。でも南シナ海のは猛毒だって。/YOMIURI ONLINE http://t.co/Pcj58Uni at 08/24 08:59

king1234stone / kingstone
おめめどうの公式アカウント @omemedou もよろしくね。 at 08/24 08:15

king1234stone / kingstone
「8月24日(金)  若立一塵 家国興盛 不立一塵 家国喪亡」目の前の小さなことをきちんとできなきゃ、ということかな。 http://t.co/jL0pRHjz at 08/24 08:12

king1234stone / kingstone
おはようございます。いい天気です。 at 08/24 08:11

king1234stone / kingstone
「<イオンドライヤー>家電大手4社、不十分な実験で効果宣伝」これって「マイナスイオン」だよね。なんで「マイナス」は書かないんだろう・・・/Yahoo!ニュース http://t.co/Bad7PO11 at 08/24 04:10
posted by kingstone at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | よしなしごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月24日

聖☆おにいさん 第5巻 中村光著



 図書館で申し込んで半年たってまわってきました。すごい人気です。
 いえ、もう文句はありません。
 半年待つのが嫌なら、書店で買うなり、貸本屋さんで借りるなりすればいいし、それだと著者にお金が入っていいのだけど、私にお金が無いから図書館で借りるわけですから。待つのが当然です。


ーーーーーーネタバレありーーーーーーー


 イエスとブッダが自転車を買い、イエスがハイテンションになって走りだし、迷子になってしまいます。しかしお金がもったいないので防犯登録をしていなかったので派出所のお巡りさんに見とがめられます。で事情聴取を受けるわけですが、身分証明書はないし・・・ということで(ブッダでなく)実家(天国)に派出所から電話がいくわけですが・・・天国ではペテロが電話を受け、3回「知らない」と答えます・・・

 コーヒーショップで読んでて、ここで吹き出してしまいました。

 私ごとき知識でも笑えるネタがいろいろ散りばめられていてめちゃ面白いっす。

posted by kingstone at 21:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 本・記事・番組など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

できることをしようーぼくらが震災後に考えたことー 糸井重里・ほぼ日刊イトイ新聞



 2011年12月15日発行

 たまたま「返却図書」の中にあったのを見つけて借りて来ました。

 中の記事は、2011年5月23日から9月30日に「ほぼ日刊イトイ新聞」に掲載されたものと、書きおろしというか、対談おろしもあるんじゃないかな。

 クロネコヤマトのこと。
 本当に他社もだと思うけど、この私のブログの「勝手に紙オムツプロジェクト・東日本大震災」のエントリでも日々、クロネコヤマトが被災状況に対応していった様子を少しは記録しています。

 しかしクロネコの寄付金を「無税」にしてもらえるように財務省と交渉した話もすごい。

 また「救援物資輸送協力隊」を作り、いろんなところで滞留している支援物資をヤマトのロジスティクスの専門家を派遣し、流れるようにする仕組みも作ってはります。これは気仙沼市が混乱しているというのを見るに見かねて提案したところから始まっているとか。そら普通の公務員、そんな物流やったことないもん。

 阪神・淡路大震災の時でもいろんなことがありました。
「1995年1月31日から2月6日までの物資の流れなど」

 この時、私の相手をした公務員さん、ほんまに「叫んで」はりましたから。
 物はどんどんたまるんだけど、それを流すノウハウはない。そして、バッタ屋とかがすきあらばとねらっている・・・で公務員さんはなんやかんやで疲れきっている・・・

 そしてヤマトさんは他の行政にも働きかけられます。一度に出た人数で最大は180とのことですが、500人体制を組んでいたので、まだ300の余裕があったとか。で、そんな中でも「現場の指揮命令権は手放したくない」とのこと(というか、公務員は正義で民間は悪、民間の指揮命令下には入れない、という思いは強いと思います。そーゆー話じゃないんだけど、そう考えてしまう。それは私も公務員だったのでよくわかります)で、助けてもらわなかったところもたくさんあったとか。

 で、気仙沼では「ヤマトにまかせる」と決まったとたん、自衛隊の人たちがヤマトの指揮下に入って動いて下さったとか。

 東北の仕事論の章

 ここは「セキュリテ被災地応援ファンド」から支援を受けて、商売を存続させていこう、という人たちを取材しています。

 そのひとつに気仙沼の「斉吉商店」「金のさんま」とか食べたくなるよな・・・
 
 それから陸前高田の醤油醸造業「八木澤商店」の河野社長の言葉。

「歴史ある建物だとか、微生物をコントロールしてきた木桶だとか、『あぐらをかけるもの』がなくなっただけ。幸い、微生物は守れました」


って、リアル「もやしもん」の世界やん。



 また河野さんの近所に国連のWFP(国連世界食料計画)がテントを張るというので「その中で商売していい?」って聞いたら相手は「基本的には、物資を保管する基地です」で「ただ、建てたあとは知りませんけど」と回答して下さったとか。ええなあ。「大人の回答」やなあ。

 NHKの方との対談もあります。NHKからはお二人。そのお一人はTwitterのアカウント、NHK_PRさん。
 この方です。

NHKのUSTREAM個人放送許可と中井久夫さんの阪神・淡路大震災の時の言葉

 この時の「あとで責任は取ります」という言葉、そしていつものオヤジギャグでかなりの年の方だろうと思っていたのですが、阪神・淡路を実家で体験している(つまり学生あるいは児童・生徒だった)ということで、かなりお若い方なのだな、と思いました。

 最後の新潮社編集部の糸井さんへのインタビューでは何ヶ所か親鸞が引用されています。というか歎異抄ですけど。

「面々の御はからい」「人は奇縁がなければ人を殺さない」「人を殺した人自身が悪いんじゃなくて、人を殺すという奇縁があったから人を殺したんだ。たまたまあなたにはそういう奇縁が無かったから、人を殺さなかっただけなんだ」


 そうやな。ほんまにそうやな。これは「それを選ぶにいたった事情」というところで述べられていますが、「原発再稼働」にどういう態度を取るか、被災地に残るか避難するか、そのあたりの「選ぶにいたった事情」これはそれぞれにあるもんや、っちゅうことですね。

 私は、今のところ「人殺し」はしていないけど、なんかいろんなところで「人を怒鳴って」はいる。
 まあ、それも「奇縁」ということでお許し下さい。

 なお、とにかく瞬間瞬間に判断して動いてはるから、まあ「あれ、それやばいんじゃね」ってのもありますが、まあそれはそれ。

8月24日(金)  若立一塵 家国興盛 不立一塵 家国喪亡

 おはようございます。

 いい天気。薄い、ちいさい雲はたくさん浮かんでます。


ー秋月龍a著  一日一禅より  kingstoneちょい変えー

 風穴和尚のことば。

若立一塵 家国興盛 不立一塵 家国喪亡
もし一塵を立すれば、家国興盛し、一塵を立っせざれば、家国喪亡す

 こないだの不立文字のコメントでもずらいとさんが教えて下さったように「立」は「stand」に近く、ビルが建ってるようにしっかり建ってるのではなく、生物が(少しの不安定さもありぃの、意識が無くなれば倒れるけれど)立つ感じ。

 じゃあ「一塵」って何だ?
 「一塵」で検索をかけたらトップは「一塵法界・・・仏語。きわめて小さなちりの中にも、法界、すなわち宇宙全体が備わっているということ」が出てくる。ははあ、この言葉を裏に想像させつつ「一塵」を使ってるわけだな。しかも「一塵」は「ちり」だから、そういう小さいものと「家国」という大きなものを対比させている。

 つまり「小さいところをきちんとすれば大きなところもうまくいくよ。小さいところをきちんとしなければ大きいところはつぶれちゃうよ」ってことか。

 これ、最近、すごく思うこと。例えば関わるようになった目の前のお子さん。その1例をきっちりやらなくて、組織だとか連携だとかっちゅうもんもないやろ、と。組織(学校)はうまくいってます、連携もばっちりです。でもお子さんはまずくなってます・・・そらないやろ。

 今日はおめめどうは淡路島洲本市での「第8回発達支援セミナー」
posted by kingstone at 08:09| Comment(0) | TrackBack(0) | よしなしごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする