私の関わりのある法人
ksbutton.png omemebuttan.png sowerbuttan.png
※このブログに書いていることは、私の関わりある法人の意見ではなく、
 あくまでも、私個人の意見です。

2012年02月28日

2月28日(火曜日) 曹源一滴水

 おはようございます。

 曇りです。昨日は寒かった。今日は?


ー秋月龍a著 一日一禅より kingstoneちょい変えー

曹源一滴水  そうげんの いってきすい

 滴水和尚(最後は天龍寺)は19歳の時に舞鶴の行永の受業寺から行脚に出た。岡山の曹源寺の儀山和尚(1802-1878)の名声を聞いて訪ね、入門を許された。まもなく浴頭(よくず・風呂焚き)の当番になった。儀山和尚が、熱いからうめよ、と言った。そこで手桶の底に少し古い水が残っていたのをそのあたりへあけて、新しい水を汲んできた。それを見ていた儀山和尚は

「お前、そういうことでは、何年修行しても善知識(すぐれた禅匠)にはなれぬぞ。その残り水をなぜ植木の根にでもかけてやらぬか。そうすれば植木も生きるし水も生きる。禅者というものは物を生かして自分も生きるのだ」

とさとした。彼はこのときから、自身で一滴の水すなわち滴水と号して、ついに修行を成就した。

 これは「ちょっといい話」としてよくありそうだ。わかりやすい。

posted by kingstone at 08:27| Comment(0) | TrackBack(0) | よしなしごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月27日のつぶやき

king1234stone / kingstone
まあ退学までいかず、かつ無理押しすることなく、で「君のこと気にしてるよ」が伝えられたらって思います。  QT @Namonakiookami: 高校ではその分ましで中学生相手では停退学ままならずですからどうしても力で押さえつけたり上級生の恣意的制裁に持ち込みがちなんでしょう。 at 02/27 22:21

king1234stone / kingstone
他の世界が見えなくなっちゃいますね。  QT @Namonakiookami: 思考の短絡化が体罰に走らせがちなのは有名です。 at 02/27 22:20

king1234stone / kingstone
ええ。誰かがサポートしてくれればそれで良し、ですね。  RT @Namonakiookami: クッキングパパの世界では閉塞感などありません。両親がだらしなくても地域のおじさんやおばさん、お兄さん、お姉さんがよく面倒を見やすかったと聞きます。 at 02/27 21:53

king1234stone / kingstone
これは、できればいいのですが、だんだん親の稼業の存続が難しい局面もありそうなので・・・  QT @Namonakiookami: 親の稼業を手伝わせるほうがいいと思う人も。 at 02/27 21:52

king1234stone / kingstone
資格の問題は「いつでも再チャレンジ可能」の道を作っていればいいと思います。 @Namonakiookami at 02/27 21:51

king1234stone / kingstone
その選択肢を周囲も認めるようにすればいいんですよね。あと「資格」の問題と。(就業条件に卒業学歴を要求することがあるから) QT @Namonakiookami: やはり義務教育にしたのが失敗だったと聞きます。いじめ加害者予備軍は中学に行かせず働かせれば閉塞感を感じなくなります。 at 02/27 21:51

king1234stone / kingstone
「次世代通信サービスの選び方は?」これは全然知らなかった。WiMAXという名前だけは聞いたことあったけど。こうなってたのか。しかし定額から従量制になったら痛いなあ・・・/Yahoo!ニュース http://t.co/WZ2TqzdY at 02/27 21:48

king1234stone / kingstone
えっ?関東では串カツのこと、串揚げ言うの?それとも高知でやろか?「大阪の謎」/西原理恵子 太腕繁盛記 http://t.co/T5KOHRfv at 02/27 21:07

king1234stone / kingstone
そんなら誰が受かるねん。(知り合ったばかりの頃、みほさんに英語学習の仕方を説いた私。舌噛んで死んじゃいたい・・・)  RT @mayefann: 面接受かりたいけど、たぶん私の英語能力じゃ無理\(^o^)/ at 02/27 21:01

king1234stone / kingstone
寒いやろなあ  RT @mayefann: 懐かし〜なーモントリオール。また行きたいなー。でも冬は絶対行かん。寒いの嫌い at 02/27 20:47

king1234stone / kingstone
ぎゃはは  RT @kt_hy_HMiyake: 理不尽な強さ、裏ボスです。 RT 今、やっとファイナルファンタジーVのWikiページを見ることができました。オメガって今は次元の狭間を彷徨してるのね。「吟遊詩人の「愛の歌」などが有効な対策」なるほど、なるほど。 at 02/27 20:47

king1234stone / kingstone
これは、母きちん+父きちん、母だらしない+父きちん、母きちん+父だらしない、まあいろいろあるだろうし、母だらしない+父だらしないでも何とかしたい  QT @Namonakiookami: 私は母親が多少だらしなくても父親や地域の大人がきちんとしてれば何とかなると思っていますから at 02/27 20:47

king1234stone / kingstone
私も中学時代に閉塞感を感じてしまう(今、現実には違うかもしれません)のはなぜでしょうね。なんとか中学時代を生き延びてくれ、って思います。  QT @Namonakiookami: 高校では停退学制度があり体罰も中学生時期より少なくなります。 at 02/27 20:44

king1234stone / kingstone
この選択肢の問題は大きいと思います。とにかく選択肢があるのはいろんな意味でいい。  QT @Namonakiookami: 体罰やらも存在しないのは教師に選択肢不足が生じないからでは。 at 02/27 20:42

king1234stone / kingstone
「いい意味での自己本位」って大切ですよね。 QT @Namonakiookami: それにいい意味での自己本位ですので他人の事に関心を持たなくなり・・・。スイミングスクールと同じでしょう。 at 02/27 19:55

king1234stone / kingstone
今、やっとファイナルファンタジーVのWikiページを見ることができました。オメガって今は次元の狭間を彷徨してるのね。「吟遊詩人の「愛の歌」などが有効な対策」なるほど、なるほど。 @kt_hy_HMiyake at 02/27 19:08

king1234stone / kingstone
ええっとさあ、おめめどうの場合西宮で「暮らしの相談室」をやってるんよね。 http://t.co/mI17YsTA もし神戸で私が自閉症・発達障害関連また肢体不自由関連のコミュニケーションサポートについて平日午前中に「相談室」をやったりして、誰か来るお客様、いるかなあ・・・?? at 02/27 18:58

king1234stone / kingstone
なるほど、なるほど。  RT @Namonakiookami: 灘校でいじめやしごきがないのはそれらに替わる選択肢を見つけるほど出来ているからかと思っております。 at 02/27 18:05

king1234stone / kingstone
これは見なければ。 QT @nhk_heart: 介護ベッドや車いす、歩行器など、福祉用具を使う場合、思わぬ落とし穴が…。4年間で76件の死亡事故も起きています。Eテレ夜8時の「福祉ネットワーク」で。 http://t.co/3LDjR3Ig at 02/27 17:28

king1234stone / kingstone
あんなやつですw  RT @ogatti21: 初めて本人を拝見しましたw at 02/27 15:25

king1234stone / kingstone
「kingstone AACを語る (「わかくさ」のお話会の一部)」 http://t.co/ExZRCG3d                                      #特別支援教育 #自閉症 #アスペルガー #発達障害 #学習障害 #adhd at 02/27 14:54

king1234stone / kingstone
先日の「わかくさ」でのお話会。私がAACについて説明してる部分だけ切り出しました。2分ほど。「kingstone AACを語る」 http://t.co/3VW3PcHe #特別支援教育 at 02/27 14:48

king1234stone / kingstone
お父さんシールを貼ってあるところで画面にお父さんが出てくるのは何の不思議もないのですが、ここドコモなもんで・・・でも単にiPhone内で「Wi-Fiにつながったよ」というお知らせの時にはそれが出てくる、ってだけかな。 @jodie_june at 02/27 13:08

king1234stone / kingstone
ええ。 RT @jodie_june: スタバやエクセルシオール、お店に「お父さん」のステッカー貼ってある所はみんなそうですよね。そういうお店の近くを通っても。さっきいきなりお父さんが出てきてWi-Fi接続されちゃいました。 at 02/27 12:55

king1234stone / kingstone
対応して下さる方の名札には「一生懸命頑張ります」と書いてはる。「一所懸命」だし〜なんて「理屈」はもう通らんな。 at 02/27 12:28

king1234stone / kingstone
ドコモでiPhoneを立ち上げたら、WI-FIに入る時、やっぱりソフトバンクのお父さんが画面に現れる。そういうもんか。 at 02/27 12:06

king1234stone / kingstone
ドコモさんで、現品限りかもしれないけど、GALAXY NEXUS が0円だった。画面でかくて使いやすそう。 at 02/27 11:46

king1234stone / kingstone
メモ RT @yona1127: メモ RT @gotoledex: 「合理的配慮」人によって、障害種別によってどのような配慮が必要になるのか、もっと研究が必要です。神奈川県自閉症協会がその研究成果第1版を発表。http://t.co/aOEsxXsD at 02/27 11:13

king1234stone / kingstone
おめめどうの公式アカウント @omemedou もよろしくね。 at 02/27 10:40

king1234stone / kingstone
「2月27日(月曜日)  隻手音声」めっちゃ有名な公案ですね。「片手の音声をどう聞く」とかいうやつ。んなもんわかるかえーー!! http://t.co/GLRwo1uZ at 02/27 10:39

king1234stone / kingstone
おはようございます。久しぶりのいい天気です。寒い。 at 02/27 10:38
posted by kingstone at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | よしなしごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月27日

kingstone AACを語る (「わかくさ」のお話会の一部)

 先日の「サポートセンターわかくさ」のお話会での話。

 AAC(拡大代替コミュニケーション)について語っている部分だけ切り出しました。
 
 2分ほどです。



posted by kingstone at 14:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 特別支援教育や関わり方など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2月27日(月曜日)  隻手音声

 おはようございます。

 ひさしぶりのいい天気。でも寒い。さきほど雪がちらちらしました。


ー秋月龍a著 一日一禅より kingstoneちょい変えー

隻手音声  せきしゅおんじょう

 白隠和尚(1686-1768)創始の有名な公案。
「両掌相打って音声あり、隻手に何の音声かある」打たぬ片手の声をどう聞くか。

 これ有名で、確かボブディランの歌詞にもこの言葉を使ったものがありました。

 はっきり言ってわかりません。おもろいなあ、とは思うけど。


posted by kingstone at 10:37| Comment(0) | TrackBack(0) | よしなしごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月26日のつぶやき

king1234stone / kingstone
しかし、今日の八幡さんの映像を見ていても、波の音、波の動き、めっちゃ快感を覚える。これは学習なのか、生得的なものなのか?こないだのiPad講習会でも、波のソフト、めっちゃ良かったけど。「障害者のための iPad活用講座と体験会の報告」 http://t.co/12GGy2my at 02/26 23:37

king1234stone / kingstone
情熱大陸で八幡暁さってのを見た。肩書きが「冒険家」になってるが、ようするにシーカヤックでどこまでも行く人。めっちゃ危険やしはっきり言うてあほや。で、あほなことに感動するってのあるよなあ。真似はでけへんけど。 http://t.co/nCM0o8C8 at 02/26 23:32

king1234stone / kingstone
早く眠れるといいね。アイコン変えたんやね。 @mayefann at 02/26 22:27

king1234stone / kingstone
うん。「愚弄」とはちゃうでしょうね。気づかせはったんやし。でも・・・そんな言い方せんでも・・・とは思っちゃいますが(^_^;)  QT @maymay39: 和尚に本気で愚弄するつもりがあったら「挑発」したりしなかったでしょうね。そこにハッと気づかはったんでしょう。 at 02/26 19:50

king1234stone / kingstone
Qさん。紹介動画できました。今からDVDに焼いて送るね (^o^)/ @qqqqqtanaka at 02/26 17:15

king1234stone / kingstone
「Qさんのメールの打ち方」動画アップしました。肢体不自由児・者の支援をやっておられる方には興味あるかも。 http://t.co/I8nrFWj0 #特別支援教育 at 02/26 17:14

king1234stone / kingstone
マクドナルドで佐藤優さんの「国家の罠」読んでて出てきたの(^^)  RT @kankan551: kingさんがスパイになろうとしているw RT メモ。スパイのためのハンドブック。ハヤカワ at 02/26 16:55

king1234stone / kingstone
メモ。スパイのためのハンドブック。ハヤカワ at 02/26 14:40

king1234stone / kingstone
起動できました!!「しばらくほっておいた」「USB全部外した」の2つをやったので、どちらが有効だったかわかりませんが。 #macjp at 02/26 12:59

king1234stone / kingstone
わお、iMacを再起動させたら真っ白な画面から先に進まなくなった。電源ボタンで電源は落とせるけど、再び電源を入れたら同じ状態。昔だとPRAMクリアとかの技が出てきそうだけど、今ならどうするんだろう? #macjp at 02/26 12:55

king1234stone / kingstone
う〜〜ん、いいなあ。  QT @myogatabesugi: この間祖母(98)と花札をして遊んできた。始まってすぐに往年のキレを取り戻し、「いよ、マツ(松)てました」「キリ(桐)がない」「これシカ(鹿)ない」など鮮やかなダジャレを飛ばしはじめてとても楽しかったです。 at 02/26 12:41

king1234stone / kingstone
デイリー神戸・明石 紙が更新されました! http://t.co/Q8wBat1U at 02/26 12:28

king1234stone / kingstone
いやはや、でも和尚が「挑発」してんですよね(^^) ひょっとしたら「気づかせるため」かもしれないけど。まあ、私も無意識によくやるんですが(挑発)。 @maymay39 at 02/26 12:10

king1234stone / kingstone
これは思いました。後悔の念にかられてそれこそ「地獄」やなあ、しかもそれがずっと続くと。  QT @maymay39: この場合、憤怒に駆られて和尚を斬り殺してたら取り返しがつかない。 at 02/26 12:09

king1234stone / kingstone
ええ  QT @maymay39: 怒りを持つのは私も構わないと思うしごく自然な反応だと思います。ただ人というのは憤怒に乗っ取られて自己コントロールを失うと、たいてい覚めたときに激しく後悔するような行動をとりがちですよね。 at 02/26 12:06

king1234stone / kingstone
いやあ、地獄って、針の山に登らせられる、血の池地獄、とか「嫌なことをさせられる」みたいなイメージがあって・・・そっか、そっちは「環境としての地獄」でこっちは「内包する地獄」か。しかし・・・私は「別に憤怒してもええやん」みたいなのがあって・・・ @maymay39 at 02/26 11:37

king1234stone / kingstone
なるほど QT @maymay39: 禅では「無我」を尊しとすると思いますが、憤怒、恨み、嫉妬などに囚われた状態はいわば「我」しかないわけで、そういう思いは内側から人を焼き尽くす業火ともなり得ますよね。環境としての「地獄」ではなく、人が内包する「地獄」、業。そう私は読みました at 02/26 11:34

king1234stone / kingstone
ええっ。そうすかあ・・・  RT @maymay39: 我を忘れた激高=自分のコントロールを失った状態、が「地獄」というのはわかります。 QT「2月26日(日曜日) それが極楽じゃよ」「地獄」はようわからん。 http://t.co/gvkTXWGx at 02/26 11:34

king1234stone / kingstone
そのお気持ち、痛いほどわかりますわ。肢体不自由養護学校でAACを理解してくれる若手を育てても、みんな1年で異動させられちゃったしRT @Littlebamb 専門職教育しても、そのひとは別のところに持っていかれてしまう。賽の河原に石を積む、とは、うまい表現。がっくりするくらい。 at 02/26 10:48

king1234stone / kingstone
 @omemedou はおめめどうの公式アカウント。よろしくね。 at 02/26 10:31

king1234stone / kingstone
「2月26日(日曜日) それが極楽じゃよ」「極楽」はなんとなくわかるのだけど、ここに出てきた「地獄」はようわからん。 http://t.co/gvkTXWGx at 02/26 10:28

king1234stone / kingstone
おはようございます。曇です。 at 02/26 10:27

king1234stone / kingstone
「サポートセンター「わかくさ」でのお話会」 http://t.co/Y8vJw6Rd at 02/26 00:21
posted by kingstone at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | よしなしごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする