スマートフォン専用ページを表示
kingstone page(新)
じんぶな〜で制度外の支援
児童事業所で制度内の支援
おめめどうフェロー
元教師(通常級、肢体不自由養護学校、知的障害養護学校、支援級)
検索
カテゴリ
過去の記事(1998年度後半)
(271)
れもん(自閉症児託児活動)
(82)
ボランティアさんへの講義
(12)
実践動画
(13)
福祉関連
(116)
特別支援教育や関わり方など
(3432)
おめめどう・視覚支援
(178)
コミュニティ作りなど
(37)
お金・暮らし
(76)
本・記事・番組など
(745)
ネット・パソコン・携帯など
(596)
動画編集 動画配信
(72)
教育
(38)
ラグビー・スポーツ
(85)
宗教
(58)
うつ
(37)
阪神・淡路大震災
(69)
勝手に紙オムツプロジェクト・東日本大震災
(65)
犬とのよい生活
(10)
久里浜日記1993年
(16)
最近の記事
(02/03)
2023年02月02日のつぶやき
(02/02)
映画『チョコレートな人々』障害のある人が働ける場
(02/02)
2023年02月01日のつぶやき
(02/01)
2023年01月31日のつぶやき
(01/31)
2023年01月30日のつぶやき
(01/30)
2023年01月29日のつぶやき
(01/29)
2023年01月28日のつぶやき
(01/28)
2023年01月27日のつぶやき
(01/27)
2023年01月26日のつぶやき
(01/26)
2023年01月25日のつぶやき
(01/25)
2023年01月24日のつぶやき
(01/24)
2023年01月23日のつぶやき
(01/23)
Mac の Bluetooth 接続がおかしくなった(Ventura 変更時。今回は解決)
(01/23)
映画「モリコーネ」
(01/23)
2023年01月22日のつぶやき
(01/22)
2023年01月21日のつぶやき
(01/21)
2023年01月20日のつぶやき
(01/20)
「れもん(自閉症児託児活動)」カテゴリーの一番最初
(01/20)
「『療育』と『支援』の違いについて考える」小川修史(おがっち)先生の講演会
(01/20)
2023年01月19日のつぶやき
過去ログ
2023年02月
(4)
2023年01月
(37)
2022年12月
(34)
2022年11月
(35)
2022年10月
(34)
2022年09月
(49)
2022年08月
(48)
2022年07月
(39)
2022年06月
(36)
2022年05月
(41)
2022年04月
(37)
2022年03月
(37)
2022年02月
(31)
2022年01月
(31)
2021年12月
(33)
2021年11月
(32)
2021年10月
(33)
2021年09月
(39)
2021年08月
(32)
2021年07月
(33)
2021年06月
(36)
2021年05月
(33)
2021年04月
(36)
2021年03月
(46)
2021年02月
(44)
2021年01月
(45)
2020年12月
(40)
2020年11月
(47)
2020年10月
(45)
2020年09月
(55)
2020年08月
(40)
2020年07月
(40)
2020年06月
(34)
2020年05月
(34)
2020年04月
(42)
2020年03月
(36)
2020年02月
(38)
2020年01月
(36)
2019年12月
(36)
2019年11月
(36)
2019年10月
(32)
2019年09月
(32)
2019年08月
(36)
2019年07月
(34)
2019年06月
(35)
2019年05月
(39)
2019年04月
(31)
2019年03月
(37)
2019年02月
(30)
2019年01月
(33)
2018年12月
(37)
2018年11月
(39)
2018年10月
(46)
2018年09月
(43)
2018年08月
(43)
2018年07月
(43)
2018年06月
(38)
2018年05月
(47)
2018年04月
(38)
2018年03月
(36)
2018年02月
(42)
2018年01月
(51)
2017年12月
(63)
2017年11月
(49)
2017年10月
(46)
2017年09月
(46)
2017年08月
(51)
2017年07月
(42)
2017年06月
(53)
2017年05月
(50)
2017年04月
(51)
2017年03月
(58)
2017年02月
(38)
2017年01月
(49)
2016年12月
(55)
2016年11月
(53)
2016年10月
(48)
2016年09月
(50)
2016年08月
(72)
2016年07月
(73)
2016年06月
(80)
2016年05月
(74)
2016年04月
(77)
2016年03月
(77)
2016年02月
(74)
2016年01月
(84)
2015年12月
(82)
2015年11月
(76)
2015年10月
(77)
2015年09月
(70)
2015年08月
(87)
2015年07月
(75)
2015年06月
(73)
2015年05月
(79)
2015年04月
(71)
2015年03月
(73)
2015年02月
(72)
2015年01月
(74)
2014年12月
(77)
2014年11月
(76)
2014年10月
(73)
2014年09月
(70)
2014年08月
(78)
2014年07月
(79)
2014年06月
(67)
2014年05月
(87)
2014年04月
(71)
2014年03月
(81)
2014年02月
(64)
2014年01月
(73)
2013年12月
(71)
2013年11月
(79)
2013年10月
(87)
2013年09月
(85)
2013年08月
(83)
2013年07月
(90)
2013年06月
(81)
2013年05月
(105)
2013年04月
(87)
2013年03月
(87)
2013年02月
(78)
2013年01月
(87)
2012年12月
(104)
2012年11月
(100)
2012年10月
(83)
2012年09月
(81)
2012年08月
(90)
2012年07月
(91)
2012年06月
(89)
2012年05月
(88)
2012年04月
(102)
2012年03月
(112)
2012年02月
(82)
2012年01月
(101)
2011年12月
(108)
2011年11月
(90)
2011年10月
(105)
2011年09月
(111)
2011年08月
(127)
2011年07月
(94)
2011年06月
(89)
2011年05月
(117)
2011年04月
(104)
2011年03月
(191)
2011年02月
(246)
2011年01月
(251)
2010年12月
(296)
2010年11月
(254)
2010年10月
(288)
2010年09月
(315)
2010年08月
(303)
2010年07月
(247)
2010年06月
(287)
2010年05月
(376)
2010年04月
(509)
2010年03月
(322)
2010年02月
(56)
2007年07月
(9)
2007年01月
(4)
2006年12月
(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
私の関わりのある法人
※このブログに書いていることは、私の関わりある法人の意見ではなく、
あくまでも、私個人の意見です。
2011年08月19日
iPhoneやiPadの開発環境を入れてみた・・・
以前「
iPhone(iPodtouch,iPad)用に作りたいソフト
」というエントリを書きましたけど、何をどうやっていいかわからないから、うちゃったままでした。
でも「
新常識!?プログラミング
」の動画を見て、中学生がiPhoneアプリを作っているのを見たら、本当に作りたくなって来ました。
で「
いまさら聞けないiPhone/iPadアプリの作り方の基礎
」ってのを読んでみたらXcodeとかiPhone SDK たら言うものを入れたらいいらしい。で、全部無料みたいだし・・・
入れたら10Gもあるフォルダができました。
さあ、使えるのか・・・
posted by kingstone at 23:40|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ネット・パソコン・携帯など
|
|
散歩
客犬との散歩。
ものすごい力。犬ぞりを引く力は十分にあるなあ。
ラベル:
犬 散歩
posted by kingstone at 07:06|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
よしなしごと
|
|
8月19日(金曜日)
おはようございます。
犬の散歩をしていた時は降ってなかったのですが、早朝散歩をしておられる高齢者の方はみなさん折りたたみ傘を持ってました。
今、ちょっと降ってきてますね。
ラベル:
挨拶 天気
posted by kingstone at 07:03|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
よしなしごと
|
|
2011年08月18日のつぶやき
king1234stone / kingstone
グッズのあるいごこちのいい暮らし「プール監視や休憩を伝える」お母さんがいると「おうちへ帰る」「遊べる」とか、休憩の笛を「おしまい」とか、誤解しないようどう伝えるか。
http://t.co/jHOyvyJ
#おめめどう #特別支援教育 #自閉症 #アスペルガー #発達障害
at
08/18 23:54
king1234stone / kingstone
グッズのあるいごこちのいい暮らし。えらぶメモのある暮らしに「選ぶ?メモ」追加。お子さんに行くかどうかを尋ねようとしたら、取り上げ「Aいく」「Bいく」と自分で書いちゃった。
http://t.co/m3aCwtV
#おめめどう #特別支援教育 #自閉症 #アスペルガー #発達障害
at
08/18 23:11
king1234stone / kingstone
グッズのあるいごこちのいい暮らし。四コマメモのある暮らし「触られるのが嫌なのを我慢してトゲを抜かせてくれた」
http://t.co/x6p0AgJ
#おめめどう #特別支援教育 #自閉症 #アスペルガー #発達障害 #学習障害 #adhd
at
08/18 22:50
king1234stone / kingstone
ほんま今日も暑かったです。おやすみなさ〜い。 RT @
kt_hy_HMiyake
: こんばんは。流石にしぼみがちですけど、やり抜いた事を前向きに評価しつつ就寝します。おやすみなさい(^-^)
at
08/18 22:48
king1234stone / kingstone
さんぽちう #TwitPict
http://t.co/2azpjIB
at
08/18 16:12
king1234stone / kingstone
思いつき。統計の本を読んでいて「過度の一般化はいけない」みたいな話が出てきて「そうやなあ」と思うのだけど、自閉症の人に関して言えば「自閉症じゃない人にいい方法」が「過度に一般化」されて自閉症の人に使われ失敗してるんじゃないか??
at
08/18 15:45
king1234stone / kingstone
「新常識!?プログラミング」
http://t.co/m4sRUFf
小学生・中学生・大学生とかが学んでる。
at
08/18 15:35
king1234stone / kingstone
お、ついっぷるで日本語ハッシュタグも青色に変わるようになっている。
at
08/18 15:20
king1234stone / kingstone
「ニートサポートネット」ってのがあるんやね。名前はなんだかなあ・・・ま、中身の活動が良ければ文句は無い。いろんな団体をつなごうとしてる感じ?
http://t.co/9AS0XmV
#特別支援教育 #自閉症 #アスペルガー #発達障害 #学習障害 #adhd
at
08/18 15:19
king1234stone / kingstone
「◯×メモ」で検索をかけたが「メモ」でしか出てこない。「◯×」って検索にかからない文字なのか???
at
08/18 14:54
king1234stone / kingstone
わお。この暑さでガッツもしぼみがち・・・ RT @
kt_hy_HMiyake
: こんにちは、ガッツで乗り切るであります!
at
08/18 13:41
king1234stone / kingstone
まあ、幸せなことなんでしょうね。やりたい事が後ろへ後ろへずれるけど。 RT @
haruyanne
: 私もだよ〜ん おかしいくらい眠れる
at
08/18 13:40
king1234stone / kingstone
う〜〜む、なんぼでも眠れる。幸せなことではある。
at
08/18 12:09
king1234stone / kingstone
真夏に蛍がいるんですね。昔、蛍の名所に6月頃同僚みんなと見に行って、みんなすごく元気が出たことがありました。 QT @
yunotsubasa
: 蛍なんて一度も自然の中で見ていません(;_;) QT @
toshikazu_shiga
2週間前金沢市の街の中心部で蛍をみつけました。
at
08/18 07:30
king1234stone / kingstone
3日間の予定で客犬。芝が2匹。6時から散歩と思っていたけど、鳴き続けられてそれより早く行くはめに。犬ぞりが引けるほどに引っ張られました。帰って来たら落ち着いてます。
at
08/18 07:26
king1234stone / kingstone
おはようございます。曇りだけど暑い・・・
at
08/18 07:24
posted by kingstone at 00:01|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
よしなしごと
|
|