スマートフォン専用ページを表示
kingstone page(新)
肢体不自由特別支援学校・知的障害特別支援学校・特別支援学級に勤務しました。
うつになり退職しました。
今また少し元気になりブログを書き始めました。
仕事も始めました。
物に特化した「kingstone本やドラマや支援グッズを紹介するhttp://kingstone.seesaa.net/もあります。
検索
<<
2011年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク集
合同会社KS
kingstone Photo
kingstone本やドラマを紹介する
kingstoneの部屋
kingstone page(旧)
ソワサポート
いくつもの「月がまわってくる」
popoのぶろぐ
カメ家のいつもの毎日
ノブと伽羅と、時々REIKO
カリノ トウコ
ファンタジーがいっぱい!!
最近の記事
(01/25)
2021年01月24日のつぶやき
(01/24)
岩田健太郎先生の「誰でもできる研修医指導」を読んで学ぶ 2
(01/24)
機能分析とスキルトレーニング
(01/24)
2021年01月23日のつぶやき
(01/23)
確立操作(EO)ってそういうことだったのか
(01/23)
岩田健太郎先生の「誰でもできる研修医指導」を読んで学ぶ 1
(01/23)
正の強化 とか 負の弱化とか・・・
(01/23)
表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬 若林正恭著
(01/23)
レスポンデント と オペラント
(01/23)
2021年01月22日のつぶやき
(01/22)
2021年01月21日のつぶやき
(01/21)
悪党・ヤクザ・ナショナリスト エイコ・マルコ・シナワ著
(01/21)
2021年01月20日のつぶやき
(01/20)
2021年01月19日のつぶやき
(01/18)
会社を解散します(じんぶな〜の kingstone として仕事は続けます)
(01/18)
2021年01月17日のつぶやき
(01/17)
2021年01月16日のつぶやき
(01/16)
一冊でわかるイタリア史 監修 北原敦
(01/16)
2021年01月15日のつぶやき
(01/15)
はじめてまなぶ行動療法 三田村仰著
カテゴリ
過去の記事(1998年度後半)
(270)
実践動画
(13)
福祉関連
(103)
特別支援教育や関わり方など
(3474)
おめめどう・視覚支援
(176)
コミュニティ作りなど
(36)
お金・暮らし
(75)
本・記事・番組など
(686)
ネット・パソコン・携帯など
(582)
動画編集 動画配信
(69)
教育
(35)
ラグビー・スポーツ
(84)
宗教
(55)
うつ
(37)
阪神・淡路大震災
(68)
勝手に紙オムツプロジェクト・東日本大震災
(65)
犬とのよい生活
(10)
久里浜日記1993年
(16)
ホームページ作り
(30)
よしなしごと
(5801)
過去ログ
2021年01月
(37)
2020年12月
(40)
2020年11月
(47)
2020年10月
(45)
2020年09月
(55)
2020年08月
(40)
2020年07月
(40)
2020年06月
(34)
2020年05月
(34)
2020年04月
(42)
2020年03月
(36)
2020年02月
(38)
2020年01月
(36)
2019年12月
(36)
2019年11月
(36)
2019年10月
(32)
2019年09月
(32)
2019年08月
(36)
2019年07月
(34)
2019年06月
(35)
2019年05月
(39)
2019年04月
(31)
2019年03月
(37)
2019年02月
(30)
2019年01月
(33)
2018年12月
(37)
2018年11月
(39)
2018年10月
(46)
2018年09月
(43)
2018年08月
(43)
2018年07月
(43)
2018年06月
(38)
2018年05月
(47)
2018年04月
(38)
2018年03月
(36)
2018年02月
(42)
2018年01月
(51)
2017年12月
(63)
2017年11月
(49)
2017年10月
(46)
2017年09月
(46)
2017年08月
(51)
2017年07月
(42)
2017年06月
(53)
2017年05月
(50)
2017年04月
(51)
2017年03月
(58)
2017年02月
(38)
2017年01月
(49)
2016年12月
(55)
2016年11月
(53)
2016年10月
(48)
2016年09月
(50)
2016年08月
(72)
2016年07月
(73)
2016年06月
(80)
2016年05月
(74)
2016年04月
(77)
2016年03月
(77)
2016年02月
(74)
2016年01月
(84)
2015年12月
(82)
2015年11月
(76)
2015年10月
(77)
2015年09月
(70)
2015年08月
(87)
2015年07月
(75)
2015年06月
(73)
2015年05月
(79)
2015年04月
(71)
2015年03月
(73)
2015年02月
(72)
2015年01月
(74)
2014年12月
(77)
2014年11月
(76)
2014年10月
(73)
2014年09月
(70)
2014年08月
(78)
2014年07月
(79)
2014年06月
(67)
2014年05月
(87)
2014年04月
(71)
2014年03月
(81)
2014年02月
(64)
2014年01月
(73)
2013年12月
(71)
2013年11月
(79)
2013年10月
(87)
2013年09月
(85)
2013年08月
(83)
2013年07月
(90)
2013年06月
(81)
2013年05月
(105)
2013年04月
(87)
2013年03月
(87)
2013年02月
(78)
2013年01月
(87)
2012年12月
(104)
2012年11月
(100)
2012年10月
(83)
2012年09月
(81)
2012年08月
(90)
2012年07月
(91)
2012年06月
(89)
2012年05月
(88)
2012年04月
(102)
2012年03月
(112)
2012年02月
(82)
2012年01月
(101)
2011年12月
(108)
2011年11月
(90)
2011年10月
(105)
2011年09月
(111)
2011年08月
(127)
2011年07月
(94)
2011年06月
(89)
2011年05月
(117)
2011年04月
(104)
2011年03月
(191)
2011年02月
(246)
2011年01月
(251)
2010年12月
(296)
2010年11月
(254)
2010年10月
(288)
2010年09月
(315)
2010年08月
(303)
2010年07月
(247)
2010年06月
(287)
2010年05月
(376)
2010年04月
(509)
2010年03月
(322)
2010年02月
(56)
2007年07月
(9)
2007年01月
(4)
2006年12月
(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
私の関わりのある法人
※このブログに書いていることは、私の関わりある法人の意見ではなく、
あくまでも、私個人の意見です。
2011年08月13日
8月13日(土曜日)
こんにちは。
めっちゃ暑いです。
仕事・遊びをし過ぎて目が痛い・頭が痛い(たぶんディスプレイの見過ぎ)と思っていましたし、確かにそうなのだけど夏バテというのもありそうです。
ラベル:
挨拶 天気
posted by kingstone at 14:37|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
よしなしごと
|
|
2011年08月12日のつぶやき
king1234stone / kingstone
「iPhone4で動画が撮れるのを知らなかった・・・」
http://kingstone3.seesaa.net/article/219947531.html
#iphonejp
at
08/12 23:19
king1234stone / kingstone
おお RT @
chquita_
: レッドとホットは形容詞だからね。チリペッパーなら名詞で意味が通じるんだろうな。 RT @
zerberus01
: @
wanderland1124
マクドはフランスでは言うらしいですよ。レッチリは外国では“チリペッパーズ”だったと思います。
at
08/12 22:53
king1234stone / kingstone
たぶんいろいろあるんやろけど。 RT @
wanderland1124
: じゃ他国の方は略さないんですか?! RT マクドも日本(かつ関西)だけ・・・ RT @
zerberus01
: @
chquita_
でも“レッチリ”って略すのは日本だけなんですってね(^_^;)
at
08/12 22:52
king1234stone / kingstone
たぶんマクドも日本(かつ関西)だけ・・・ RT @
zerberus01
: @
chquita_
でも“レッチリ”って略すのは日本だけなんですってね(^_^;)
at
08/12 21:32
king1234stone / kingstone
「YouTube、日本語動画に自動で字幕つけられる新機能」
http://kingstone3.seesaa.net/article/219938269.html
#特別支援教育
at
08/12 21:29
king1234stone / kingstone
訂正がたくさんはいった・・・@
chquita_
「レッド・ホット・チリ・ペッパーズ」ですね。略してレッチリです。 RT @
Workman89
: レッドホットチリペッパーズですー(T▽T) QT レッドチリペッパー
at
08/12 21:12
king1234stone / kingstone
立ちこぎで42.6km・・・で一人1000ドル以上集める・・・どっちもすごい。 QT @
cfn32tu
: ウォール街のバンカーたち、立ちこぎパドルレースで自閉症を支援
http://htn.to/zZVzTK
at
08/12 20:51
king1234stone / kingstone
今Mステに出ているレッドチリペッパーとかいうのが明日、大阪に来るそうだ。
at
08/12 20:48
king1234stone / kingstone
はやってるみたいっすね。 QT @
chquita_
: 今朝から娘が38℃超えの熱!ヘルパンギーナか手足口病の疑い。とうとう娘にも順番が回って来たか。お盆休みで良かった。
at
08/12 17:24
king1234stone / kingstone
トイザらスで店員さんに「ゴジラはありませんか?」と尋ねたら「そーゆーおとな向けのものは置いてません」だって。なるほど。
at
08/12 16:29
king1234stone / kingstone
おおお RT @
magicaltoybox
: YouTube、日本語動画に自動で字幕つけられる新機能
http://t.co/UGiY4lU
via @
cnet_japan
at
08/12 15:53
king1234stone / kingstone
病院待合室、隣に座っているおばあちゃんが碁の本を読んでいる。今読んでいる章は「初級の生き死に」
at
08/12 15:51
king1234stone / kingstone
コミケってコスプレしたまま外に出たらいかんのか。
http://matome.naver.jp/odai/2131311085348824901
at
08/12 13:32
king1234stone / kingstone
おはようございます。ほんまプールに入りたくなる日ですね。 RT @
Workman89
: おはようございます。既に暑いです〜
at
08/12 09:43
king1234stone / kingstone
二度寝から起きて少しは元気。ひょっとして夏バテというやつなのか・・・
at
08/12 09:41
king1234stone / kingstone
いやあ暑くなりそうだなあ、と・・・ RT @
wanderland1124
: kingさん、おはようございます!天気は移ろい易いものなんであまり気になさらずとも(^^;)
at
08/12 07:18
king1234stone / kingstone
すげい QT @
katorikku
: 毎日コツコツ自発してくれるように取り組んでいたら、こんなことしてくた。ちょ〜嬉しい^^・・・ハンバーグ要求をしてはいけないとでも思っているのかと心配。3回目で要求が出る。信じて待たねば^^
http://t.co/4UcKVGQ
at
08/12 07:18
king1234stone / kingstone
おはようございます。曇・・・と書いたら日がさしてきた
at
08/12 07:16
king1234stone / kingstone
「動画の画質」
http://kingstone3.seesaa.net/article/219755642.html
at
08/12 00:14
king1234stone / kingstone
動画で360p(昔の普通画質)とか540p(HQモード)とか720p(HD画質)とか1080p(たぶんPSモード)とかいう名前を知った。私がYouTubeに上げた動画は全部360p。それで十分わかるよなあ。だいたい一番きれいな映像だったらDVDにできないみたい。(間違ってる?)
at
08/12 00:03
posted by kingstone at 00:01|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
よしなしごと
|
|