新型「デミオ」、発売1カ月で1万台突破 マツダ車で7年ぶり
マツダ車が月間販売で1万台を超えたのは2004年3月の「デミオ」以来7年4カ月ぶり。自販連によると、7月のデミオの販売台数は1万464台で、7月の登録車ランキングで4位となっている。
ほほお。
週刊プレイボーイのコラムでは確か「HV技術も開発できず、エンジンもロータリーに力を割いていて開発できず、そのマツダが周回遅れであったためにできた技術」とかいう意味のことが書いてありました。
昔20年くらいはファミリアに乗ってて、ルマン24時間総合優勝の時はお店に記念冊子をもらいに行ったくらいのマツダファンではあるので頑張って欲しい。(今はトヨタなんだけど・・・)
ラベル:自動車